ダイハツ のみんなの質問

回答受付中
回答数:
5
5
閲覧数:
38
0

L350タントカスタムのターボ車に乗っています。

きのう運転していて10分くらいは快調に走っていたんですが信号待ちでアイドリングが安定せず、走り出しては吹け上がりがかなり悪くなり、かなりアクセルを踏み込んで3〜4千回転で普通に走り感じになりました。
この症状はプラグが逝ってしまっているからでしょうか?
プラグコイルとかも交換必要でしょうか?
オイル漏れもしていて継ぎ足してエンジンをかけましたが、
アイドリングでボボボボいってました。

2006年式で走行距離は13万キロです。

ご教授宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 今現在もアイドリング不調や加速不良を起していますか?
    急にアイドリング不調や加速不良とかになったとかなら、点火系(イグニッションコイルや点火プラグ等)は原因としても大いに考えられます。
    他の回答者さんの仰る様にタペットカバーのオイル漏れは点火不良の原因にもなり得ます。
    また、経年劣化によるタイミングベルトの伸びによって、コマ飛びとかを起こしてもアイドリング不調や加速不良にもなったりします。
    ちなみにタイミングベルトの交換はされていますか?

    原始的な方法ですが、
    先ずインタークーラーを外して、点火系のチェックとタペットカバー等からのオイル漏れの点検…、
    インタークーラー外してもエンジンは掛けられるハズなので、インタークーラーが外れたらイグニッションコイルの止めの10mmボルトを外した状態でエンジンを掛け、コイルを1本ずつ引き抜いていき、また戻す…、コイルがハマった状態とハズした状態でエンジンの挙動が変わるかをチェック…、
    コレをやることでイグニッションコイルやプラグ等の点火系に原因があるか否かの判断材料にします。
    この辺りの年式が診断機で点火系とかの異常を診れるか分かりませんが、まずは診断機でも診てもらいたいところではあります。

    オイルに関して、
    前述した通り、タペットカバーの件は勿論ですが、オイルエレメントハウジングのOリング等からのオイル漏れ(実際何台か交換したことあります)もよくあったりします。
    以下⬇️参考リンク
    https://minkara.carview.co.jp/userid/1713718/car/1340815/4230097/note.aspx
    https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1713718/car/1340815/4230097/note.aspx
    ご参考まで。

    オイル漏れ?減りに関しては、今に始まった感じではないと思うのですが、原因や場所を特定するのは大事ですね。
    オイル漏れと同時に、オイル喰い(オイル上がり下がり、PCVバルブやターボチャージャー等不良)も考えられます。

    オイル減り?オイル喰い?とかについては、直すとかであれば、先ずエンジン不調直してオイル漏れの箇所を直して(タペットカバーからのオイル漏れならエンジン不調と前後します)…、って感じですかね。
    オイル喰いは色んな意味で後々各所に悪影響にはなりますが、現在進行形で点火系に特に問題なければ、オイル喰いで白煙がでていても短期的では、実際アイドリング不調や加速不良にはならない(関係ない)場合もあります。

  • オイル漏れ→コイルとプラグがオイル漬け状態を想像
    コイルで発生した高圧スパークがリーク(碍子など)してスパークが弱くなっている(燃焼室にオイル入っているかも)いて1気筒失火しているかも。ガスケット交換してオイル漏れを止め、プラグを交換、コイルは清掃でいけるかもしれないが交換したほうがよい。加速不良はスパーク弱く失火しているのが濃厚。

  • プラグは見てみないと判りませんが13万キロで一度も交換したことが無いなら先端は溶けてギャップも出てると思います。コイルが1個 壊れるとはっきりおかしいのに気が付きますが中途半端に壊れかけとか判りにくい場合も。
    濡れてたら燃調も悪いし ヘッドカバーパッキンからオイル漏れしたのがプラグホールに流れ落ち電気 コイルがリークしてる場合も。タービンにオイルが回ってたりも。
    頻繁にオイル継ぎ足しはよくない状態ですね。オイル下がりなども。

  • プラグかコイルでしょうね。
    パワーが大幅に下がるからシフトアップできないしフケない。

    またオイル漏れが5000km待たずに補充が必要ならそろそろオーバーホールするか乗り換えるかの時期です。

    そしてコイルもプラグも13万キロも走れば1回は全交換するレベルですので変えた記憶がないなら1本といわずに互換品でいいので全気筒交換をおすすめします。

  • 2006年式で走行距離は13万キロです。
    エンジン停止時
    マフラー出口・黒っぽい「煤」
    EFエンジン
    点火系

    エンジン停止時
    マフラー出口・黒っぽい「煤」無し
    EFエンジン
    点火系は正常
    その他の箇所のトラブルを疑います

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離