ダイハツ のみんなの質問

回答受付中
回答数:
6
6
閲覧数:
49
0

車のエンジンオイルについて。

ダイハツの現行KF-VET(ターボ車)ですが、純正指定は0w-20です。

これはエンジンの寿命は犠牲にして燃費最優先の粘度でしょうか?

乗り方ですが街乗りが多いですが、たまに高速も乗ります。

5w-30を入れた方がエンジンには良いでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 0W-20でもエンジンが壊れないように設計されているので問題無いです・・・
    逆に・・・硬いオイルなんかにした場合オイルが回りきらずにダメージが残る事も・・・
    だって町乗りでしょ・・・サーキットでレッドゾーンで長時間走るならともかく町乗り程度では指定粘度で十分です・・・
    ターボ車なら3,000㌔毎に指定粘度で交換すれば大丈夫です・・・

  • 家の2台のダイハツ車でH24車とH31車ですが5W-30が指定オイルです。

    0W-20や10W-30等も入れていましたが現在はキャッスル 5W30 [ SP/GF-6 ] 鉱物油です。
    H24車で9万キロ走っていますがオイル減り(古いKF車の持病)も無くヘッドからのオイル漏れも無く今の所快調です。

    アイストを使うと0Wの方が良さそうですが冬のエンジン音を聴くと5Wや10Wの方が良い様に思います。

    KFは安い鉱物油を早目に交換している方が良い様に思います。

  • 純正の 0W-20 を使う前提でエンジン開発されていますので、寿命を犠牲にしていることはありません。
    そのため、他社の 0W-20 を使ったときの動作試験はされておらず、長期使用したときに何が起こるかダイハツも把握していません。

    長期的に良い状態を保つには、指定された純正エンジンオイル 0W-20 をお使いください。
    指定外はもちろん、推奨されてない 5W-30 を使ったり、0W-20 でも社外品を使うことはお勧めしません。
    動作確認されてないエンジンオイルは、一時的には問題なくても長期的に見るとエンジンの痛みが早まる可能性があります。

    5W-30 なら粘度が高いから良いというものではありません。
    粘度が高いから悪影響になることもあります。
    エンジンによっては、粘度が高いほど低温時の初動の潤滑が遅れることがあるようです。
    そのため、粘度は低すぎても高すぎても良くないと言われています。
    指定されたダイハツ純正エンジンオイル 0W-20 がもっとも信頼性があります。

  • 燃費優先で延命オイル粘度じゃないです
    交換頻度が多くなります
    3000km以内厳守交換しないと長く乗れません
    せめてタービンくらいは長持ち保護して乗りたいですよね、シャバシャバオイル粘度は長持ちしません、早め早めの交換した方がいい
    メーカーも規定内エンジン保証しかしてないから

  • 燃費最優先で10万㎞でエンジンが壊れてたら誰も買わなくなるでしょう
    燃費も重要ですが、エンジンが壊れないってのも重要です
    なので普通の使い方なら問題ないって事です
    >たまに高速も乗ります
    毎日高速でも問題ないです
    でもサーキットは普通の使い方では無いですから・・・
    そういう意味の普通です

  • ダイハツの現行KF-VET(ターボ車)ですが、純正指定は0w-20です。
    現行車両なら
    SPエンジンオイル
    0W-20で問題無し

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離