ダイハツ のみんなの質問

回答受付中
回答数:
2
2
閲覧数:
51
0

車のフロアマットについてです。
ダイハツのキャンバスを購入予定なのですが、フロアマットをオールウェザー用にしようか迷っています。
普通のマットと比べて、使い心地や、耐久性はどうですか?

使ったことがないので、悩んでいます。
デメリットがあれば教えてほしいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • うちはその車ではありませんが、Yahooショッピングでオールウェザー用を買って使用してます。

    私はそれに食器用洗剤をかけて洗車ブラシでゴシゴシ洗えるので、普通のマットより清潔できれいに保てるますし、耐久性も悪くないし、安価で買い替えられるのがいいですよ
    https://store.shopping.yahoo.co.jp/wadoo/a0944cmbfm.html#

  • 雪が降る地域とか、アウトドアに利用するならば良いと思います。フロアマットを洗うのが簡単だし、手入れも不要です。純正品なら、耐久性も高いでしょう。

    欠点は、安っぽく見えることでしょうか。ふかふかの絨毯製よりは、どうしても安っぽくなります。それと、ゴムの匂いが気になる場合もあります。新車の時は接着剤やプラスチックの匂い(いわゆる新車の匂い)の方が強かったりしますが。

    個人的には、カロなど社外品を選びます。純正品に比べて、値段が安く、色やバリエーションが豊富なことが多いです。消耗品と考えて、やつれてきたら交換して使用します。ただ、純正オプションは、値引きで活用できたり、耐久性が高かったり、納車時に既に装備されているなど利点も多いので、所有者次第だと思います。使用目的等、色々考えて選んでください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離