ダイハツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,105
0

ダイハツの生産停止で期間工の方々は皆解雇ですか?
1月末まで停止とのことですが、たかだか1ヵ月ちょっとで生産再開なんてできるんでしょうか?

仮に2月から再開できるとするなら期間工の方々の契約を切らずに待機してもらうことあり得ますか?それともすでに解雇になってるんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

某大手自動車期間工員です。僕も気になってました。主さん、勤務歴どれくらいですか?解雇、契約更新切り条件がありまして、1年以上だったかな?問題なく継続して勤務できた期間従業員は契約打ち切りは難しいと聞いてます。勤務歴の短い6ヶ月とかの人は契約更新できないかも知れません。←これもふるいにかけられます。優秀な人、コミュニケーション上手な人、生き残ると思う。その他の1年以上勤務してる古参は工場掃除、改善などされるかと。寮は追い出されません。まず無い。それと僕のちょっとしたアドバイスですが無料の寮、光熱費も「無料」だからと言って電気バンバン使わないようしたほうがいいと思います。特に夏のエアコンとか。極力、扇風機使う。冬の暖房。電気代の安い電気ヒーターを買う事。細かい話、総務課もこの期間従業員電気使いすぎ‼って明細見られたらいい気分しませんよね?(こういうのも契約更新に影響あるかと。ふるいにかけられます多分……)妄想かも知れませんが慎重に生活する事です。頑張って

その他の回答 (3件)

  • 派遣は解雇の嵐でしょうね。
    いつものことです。
    そして人でがたりなくなりまた雇ったり、以前雇ってた人を引き戻したり、大阪の企業の間では、やめさせて、他の企業に入った人をダイハツに呼び戻す、素行の悪い会社で有名です。
    派遣もバシバシ問答無用できっていきます。

    ゴミですね。
    みなさんこんな会社の車を買うのやめましょう。

  • 早期の生産再開はできませんね。
    キャッシュの流出を抑えるために期間工は皆切り捨てでしょう。

  • 生産を再開しても同じ物を作るだけなので生産を中止した意味がありません。
    なので暫くは作らない(作れない)でしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離