ダイハツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
3,907
0

自動車板金塗装業の方に質問です。

ぶっちゃけ今後板金塗装は生き残れると思いますか?
私は去年レンジローバーがほぼ樹脂パーツになってるのを見て、
無理かな?って思ってきました。。。
そのうち、外回りは全て

樹脂になり色つきで来て変えるだけに
なるような気がしてなりません。
ダイハツ、タントのリアゲートのように側面も同じになる気がします。
そーなると骨格修理だけで後は交換終了になります。
儲けはほぼなくなり、ディーラーが赤字経営で存続みたいに
なるのかね?っと思っております。

ただいま30半ばで転職するにはギリギリで悩んでおります。
もし他の考え方があるなら教えていただけませんか?
宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

俺は割と生き残れると思ってますよ。
理由としては20・30代の職人が極端に少ないですよね、後継者がいないため廃業している板金塗装屋が多いですね。
後は樹脂パーツは今は無塗装ですが今後も特定の車種(人気車種)以外ははならないと思いますよ。
ただフレーム修正が必要な車両は直さず買い替えになりますので(すでに今も大きい事故をした車は買い替えになってますね)板金、塗装両方出来て一人親方で全部一人でこなせるのが主流になると思いますね。

その他の回答 (5件)

  • すべての車両が樹脂化されるわけでもないし。
    そして乗用車だけではなく商用車もあるから。

  • >ほぼ樹脂パーツになってる

    数の多い大衆車なら金属製社外パーツが出てくると仕事は残るのでは?

  • 車は、移動の道具となり動けばいいとの考えになってくると思います。今の若い子を観てるとそう思います。車検、法律上問題無ければ、直さない。そんな時代が来ると思ってます。

  • 予防安全技術が上がり事故は激減する。
    まだしばらくは大丈夫だが。

  • 自動運転や自動ブレーキの技術の進歩によって事故が激減し板金塗装業も淘汰されていくやろな・・・。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離