ブガッティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
274
0

海外の自動車会社について

海外にはスポーツカーを作っている多くの自動車会社が存在しますが
自動車会社を
「総合自動車会社だがフラッグシップとしてスポーツカーを作るメーカー」

「どちらかと言うとラグジュアリー思考のスポーツカーメーカー」
「ほぼスポーツ走行だけを意識したスポーツカーメーカー」
に分けるとすると

自分はアストンマーティンで迷いましが、以下のように割り振りました。
「総合自動車会社だがフラッグシップとしてスポーツカーを作るメーカー」
アウディ、BMW、メルセデス、GM(シボレー)、フォード、クライスラー(ダッジ)

「どちらかと言うとラグジュアリー思考のスポーツカーメーカー」
マセラティ、ジャガー、ベントレー、アストンマーティン

「ほぼスポーツ走行だけを意識したスポーツカーメーカー」
ロータス、マクラーレン、ポルシェ、フェラーリ、アルファロメオ、ランボルギーニ、ブガッティ

質問と言うより皆さんの意見を聞きたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

Audi,BMWは総合自動車メーカーではありません。
プレミアムカー専業メーカーです。
VolkswagenやMercedesが総合自動車メーカーです。

AlfaRomeoはスポーツカーメーカーでは無く、中小型大衆車メーカーです。

AudiとBugattiはVolkswagenの子会社ですし、LamborghiniはAudiの子会社にあたります。

(scuderia0122さんへ)

その他の回答 (3件)

  • ポルシェは近年ではSUVのカイエンや居住性重視のパナメーラも作っているので総合自動車メーカー寄りの方にやや近づきつつある

    それで、ほぼスポーツ走行どろかスポーツ走行しか意識していない少量生産のバックヤードビルダー系が更にあるんだよな、アリエル、ラディカル、BAC、YES!、KTM などなど、ケーターハムもこの仲間に入るかな、ニアセブンを数え始めるとキリがないけど

  • アストンマーチンは、スポーツカーメインだよ。だから4ドア車が一車種しか存在しない。
    ベントレーは、ロールスロイスと並ぶラグジュアリーブランド。
    他社と比較すべきではない。

  • この区分に何か意味があるのかな?
    あなたの自分の考えなら、それでいいのでは?

    突っ込みどころが多すぎて・・・・


    ざっくり見ても、
    ブガッティ・・・これは今やブランドの一つでメーカー名ではない。作っているのはVW。
    アルファロメオ、・・・スポーツカーメーカーじゃないでしょ。MITOなんて作っていっているわけだし。ポルシェやフェラーリと比較できるような車は少ないと思います。
    区分するなら総合メーカーに入るでしょう。

    ベントレー・・・これはあくまでも高級車でしょうね。性能は高くてもスポーツカーとは言えないと思いますよ。


    逆に、フェラーリやランボルギーニの性能の低さに疑問を持つ人も多いわけで、アラブの金持ち目当てで豪華で派手なスポーツカーと言う方向なのかも。
    商売としては大正解でしょうけど、「スポーツ走行を意識した」と言い切れるのか。
    (まあ、日本車に比べれば高性能な車ばかりなのは事実)


    また、資本の関係を見ると、少々ややこしい話もいっぱい出てきます。
    フェラーリはFIATの、ランボルギーニはAUDIの子会社と言う見方もできます。
    独自性は担保されているようですけどね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ブガッティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離