ブガッティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
808
0

オービスについて

オービスについてなのですが
一般道は制限速度+30km/h以上
高速道路は制限速度+40km/h以上で光ると言われていますが、

逆に何キロまで撮影が可能なのでしょうか?
(300km/hや350km/hはともかくブガッティ・ヴェイロンは400km/h以上出ますよね?)


それともう一つ、オプションなどの雑誌ではチューンドカーの最高速を計測したりしていますがあれってドコで計測しているのでしょうか?
まさか湾岸線ではないですよね?


ご回答よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オービスの撮影可能速度→警告指導速度はレーダー式(三菱電気製造)は199km/h、Hシステム(三菱電気)、220km/h、ループコイル式、LHシステム(東京航空計器)は240km/h。「公然の秘密」以前。カタログを手に入れられないようで。オプションの件→「日本自動車研究所 高速周回路」、通称「谷田部」。アメリカ ユタ州 グレートソルト湖で行う「ボンネビル スピードウィーク」。ニュルを走ったチューニング屋はニスモだけ。シャシダイを車検に使う?→スピードメーターの誤差を測定するのに使う。レース開発に使うのは「セブンポストリグ」と言うの。

その他の回答 (3件)

  • オプションも昔は公道でゼロヨンやったり、シグナルグランプリやったり、湾岸最高速やったりしてましたよ。
    ちゃんとした最高速の計測などは谷田部などでやってましたけど。

  • そういうのは分からないです。機械なので・・・
    人力(覆面など)は180kmまでです。
    理由は、パトカーにもリミッターが入っているので180km以上は出せないから。

    オプションなどの雑誌ではチューンドカーの最高速を計測したりしていますがあれってドコで計測しているのでしょうか?
    >あれは、スピード計測器の上を走らせます。
    「走る」というよりも「タイヤを4輪回す」というほうがいいでしょうか
    普通の地面にローラーみたいなものがあってその上にタイヤを配置して走らせます。
    普通に車検でも使ってますよ。

  • 当然ながらそういう情報は公式には出てきませんね。

    一説によると、(といっても10年以上前の話ですが)300km/h以上出ていると後ろを走っている車のほうが写ってしまうなんて噂もありましたが、定かではありませんね。
    昔と違ってフィルム式からデジカメ式になってきているってのもありますし。

    チューンドカーの最高速測定などは、谷田部が有名です。
    ここはコーナーに傾斜のついているオーバルコースですね。
    他にもサーキット(ドイツのニュルブルクリンクは有名ですね)を使ったりもしますけど、この場合コーナーがあるので最高速計測とはちょっと趣が違ってきますね。
    北米なんかですと、ソルトレイク(干上がった湖で塩が固まった平らな地盤)とかも有名ですね。

    当然ながら公道での計測などはしません。
    そんなことすれば警察に摘発されますからね。

    >あれは、スピード計測器の上を走らせます。
    それはスピードを測るものではなく、パワーやトルクを測るもので、シャーシーダイナモと言います。
    擬似的に負荷をかけて、どれくらいのパワーやトルクが出ているかを測るのが主な目的ですね。
    当然最高速の擬似測定も可能ですが、これでは空気抵抗がないので最高速の測定をしても意味がなく、チューニング雑誌でもそんなばかばかしい測定はふつうしません。
    もちろん、簡易的にシャシダイで測った結果が出ている場合もあるでしょうが、本格的な測定は上で書いた通り、実際にテストコースを走らせて計測します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ブガッティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離