ブガッティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
239
0

ハイエースが400km出したらどうなりますか?

ブガッティヴェイロンが400キロ以上出るそうですが、視界が狭くて怖そうでした。
ハイエースはすごく視界が良く、運転しやすいので、どうしてハイエースに凄いエンジンをとうさいしたり色々改造して400キロ出さないのか不思議です。
400キロ出したら何かトラブルあるんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

きっとばらばらになって吹っ飛んでしまいます

その他の回答 (2件)

  • 400km/hという速度域では、どのみち人間の動体視力では流れ行く景色を追うことはできない=極端に視野が狭くなるので、クルマがどんなに「広い視界」を確保していたとしても「猫に小判」ってものです。

    ハイエースがあの形のまま400km/hを出したら? 物理的にそれが可能となったとしても、あの形ではどこに飛んでいくかわからないので(宙を舞うかもしれないし、いきなり右あるいは左に向きを変えて横転→激しく転がり回る)、結局のところ「400km/hなんて出せないクルマ」ということには変わりないでしょう。

    新幹線のような「軌道上を走る車両」でさえ、あんなにも極端なロングノーズにしなければ安全に300km/h超で走行することはできないということを忘れてはいけません。

  • 空気抵抗は、速度の2剰に比例して増えます。

    つまり、50Km/hの車が400Km/hを出すと言う事は、64倍の空気抵抗になると言う事です。

    ちなみに、昔イギリスフォードのレーシングチームがF1のシャーシにフォードコスワース耐久用エンジンを載せ、カウルは箱バン仕様にした車がありました。

    記事では、世界最速の1Boxカー時速300Km/hとなっていました。

    確かに、シャーシ(F1)とエンジン(ル・マン耐久用)でカウルがF1形状やCカー(ル・マンカー)形状では300Km/hは十分可能でありますが、1Box形状では、???????と思います。

    かなり先が尖って、空気の流れを考えないと…(新幹線の様に)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ブガッティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離