ブガッティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
573
0

日本車、イタリア車、イギリス車、ドイツ車などの分類について。


上記のような国別の車分けは雑誌やネットなど非常に多く使われていますがなにを基準に分けるのでしょうか?
みなさんはど

のように分けますか?


例えば、
コンパクトカーのミニクーパーはかつてローバーミニとして生粋のイギリス車でしたがBMWに買収されてからはドイツ車に分類されていますしBMWが立ち上げた新生ミニなどの言い方もします。
また、ロールスロイスも元はイギリス車ですがBMWがブランド名だけを使用した全く新しいロールスロイスでかつてのロールスロイスとは別物とも言えます。ベントレーも同じく。そう考えると、ミニもロールスロイスもベントレーもドイツ車の分類になります。

ブガッティももとはイタリアで誕生したメーカーですが、後にワーゲンがフランスで復活させたブランドです。そうなるとフランス車?ドイツ車?イタリア車?と疑問になります。



例えば、
トヨタがBMWに買われたとして、本社はもちろんドイツ、資本もドイツ、製造もドイツとなった場合それでもトヨタは日本車と言えるのでしょうか?
仮に上記の話して本社はドイツ、資本もドイツ、製造だけ日本となった場合も日本車と言えるのでしょうか?


みなさんのご意見お待ちしています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

資本を持つメーカーの国という区分の判断もありますが、国際的な車両国はVIN番号で明確に区分されています。(ISO 3779およびISO 3780)
VIN番号は、車両識別番号(Vehicle Identification Number)で国際基準です。
最初の3桁が国際製造者識別子(World Manufacturer Identifier)となります。

(wjawja808さんへ)

その他の回答 (1件)

  • 品質ですよ
    BMWレベルの低い品質基準で作られたロールス

    メーカーが追及するのは製造国での歩留まりを減らす事と品質管理です

    消費者(ユーザー)が求めるのは自国と同等の品質の物を安価に購入出来るかです


    ドイツ本国で製造されたBMW
    アフリカで製造されたBMW
    インドで製造されたBMW
    中国で製造されたBMW
    同じ品質管理なのでしょうかね

    中国人でさえ、中国で製造された日本ブランドより、日本国内で製造された日本ブランドを重要視して爆買いしています

    同じ事ですよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ブガッティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離