ブガッティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
650
0

車の改造文化はどこの国ではじまったんでしょうか?

車の改造、お金はものすごいかかるけど楽しいしかっこいいですよね。

今ではVIPカーからローライダー、スポコン、クロカンまで様々なカテゴリーに細分化されてますがその発祥地が気になりました。

英語版wikiによるとアメリカのホットロッドがはじまりと書いてますが、モータースポーツの歴史はもっと古いですし貴族もコーチビルダーなんかに作らせた高級車(イスパノスイザとかブガッティ)で車遊びをたしなんでいたと言われてます。昔のレースカーなら青いブガッティT35なんか有名ですね。

蒸気車の頃から人々はスピードを追い求めてました。なので改造文化とモタスポは切っても切れない関係だと思います。確かに最初からコンペティション用として作られたレースカーと、市販時は速いわけでもなければ今みたいなメーカーオプションでエアロがあるわけでもないシロモノを改造する事は違いますし後者はメーカーは当初予想しなかった市民レベルの文化ですよね。

もし初めて大衆車としてヒットしたと言われるT型フォードの頃からカスタマイズを好む層が存在したなら改造文化の発祥はアメリカという事になりますが…

どうなんでしょう?

補足

回答ありがとうございます。確かにアメリカはすごいポンコツがありますよね。車社会だから貧乏で直せなくてもアシは確保しないと、って事で。 でも気になった事があります。ヨーロッパの貴族は確か既存のシャシーに乗せる独自のボディを注文してたはずです。あらかじめノーマル車があってそれに特注ボディを乗せれば立派な改造車になります。だからもしかしてヨーロッパなのかな?とも思います。謎は深まるばかり。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

質問者の記載どおりですね。
何を持って改造とするかの定義次第ですね。

もともと馬車の時代から、ボデイを専門に架装するコーチビルダー(イタリアではカロツエリア)という専門の大小のメーカーがありましたので、自動車メーカーはシャシーとエンジンを生産し、コーチビルダーがお客の要求に合わせたボディを架装するのが普通でしたから・・。

それをベルトコンベアによる大量生産にしたのが、T型フォードです。大量生産即ち画一化されたモデルになったのがT型フォードです。そして1909年から19年にもわたって基本的なモデルチェンジのないまま、1,500万台以上が生産されました。 このT型フォードに対し顧客のニーズに合わせ、色やオプションを選べるにして(T型フォードは黒1色だった)成功したのがシボレーでした。

つまり、メーカーが意図しないと言う定義をするなら、T型フォードのホットロッドに代表される改造車が発祥となりますネ。

補足について
ヨーロッパでは、自動車のユーザーは貴族に代表される富裕層でしたから、馬車の時代からのコーチビルダー(イタリアではカロツエリア)に架装を依頼するのが常識でしたから、蒸気自動車の時代から、自動車メーカーはエンジンとシャシーをコーチビルダー(イタリアではカロツエリア)の供給するのが一般的でした。

つまり、改造車の定義しだいですね。 ヨーロッパの特注ボディはノーマル車の改造ではなく、最初から製作されるのです。

質問者からのお礼コメント

2012.12.29 00:28

回答ありがとうございます。という事はやはりアメリカなんですね。ユーザーサイドの文化という事なので。ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • ダイムラーが初めて自動車を作った時は、オーダーメイドが当然でしたが。

  • アメリカでしょう。
    車の発祥の地ということもありますが、
    改造するという自由が一番手に入りやすく、
    また、社会的な容認度も他の国は
    およばないでしょう。

    アメリカでは日本では想像もてきないような
    お粗末な車も走っています。
    窓ガラスがこわれてビニールではった車とか、
    ボデイーが錆びて、エンジンが見えている
    車とか。
    それでも、車の登録を毎年していれば、
    道路を走ることができます。
    日本では考えられないような車が
    アメリカにはたくさん走っていますよ。
    やはり自由の国なのです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ブガッティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離