ブガッティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
295
0

前から気になっていた、写真のブガッティ・タイプ41ロワイヤルを
最近入手したのですが、こういった戦前(~1930年代まで)や戦後しばらく(~1950年代)

の大昔のオールドカーの模型などはあまり人気がないのでしょうか?

クルマ好きさんでもあまり興味無い方が多いような気がします
高級クラスだと1台しか残っていなかったりそもそも残されていないものも多いですが…

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私も、このてのビンテージカーがすきで集めているのですが、メーカーがモデルアップする際、細かいパーツが多く、高価になりやすいため、なかなか製品化に踏み切れないようですね。
良くできた製品は、大抵高価なので売れにくいのが実情です。
けして、人気が無い訳ではないのでは。

質問者からのお礼コメント

2016.1.31 22:10

ありがとうございました。この手のクルマはプラモデル等でもあまり見掛けませんし、ミニカーでも玉数が少ないどころか生産されておらずプレミアが付くなどしているようですし、中々コレクションするにしても厳しいものがあるのかもしれませんね。
他お2方さんもありがとうございます。

その他の回答 (3件)

  • 本物で行きたいです・・
    私はバカが付く程の車好きですが、特にエンジンが大好きです。

    今迄にブガッティを超える人はいないですね・・
    恐らく相当数のIQの持ち主ですね・・
    カルロ・アバルトも凄いです、皆さん御存知では無いと思いますがエンッオ・フェラーリーも一目を置いていた人です。
    BMWチューナーのシュニッァーも技術力は有りますね。

    シュリュンプ兄弟は御存知ですか?此の方達をおいて、ブガッティーを語ってはいけません♪
    因みに私のIDもエットーレ・ブガッティー&ジャン・ブガッティー&私の名前です。

    回答の画像
  • 私もこのクルマが大好きなのですが、ミニカーを購入できなかったのでプラスチックモデルを作り、ケースに入れて大切に飾っています。

    オールドカーのファンは決して少なくないと思いますし、私のようにオールドカーは好きだけど、実車はとても出が出せないのでミニカーで我慢する(笑)場合もあると思います。

    もちろんオールドカーなら何でもという場合、特定のブランドにこだわる場合など好みは様々でしょうね。

    ただ、私が集めている1/43スケールで、IXO(イクソ)から一時期オールドカーシリーズが続けてリリースされていましたが、最近はあまり見かけないようです。やはり近代~現代車の方が人気があるということかもしれませんね。

    回答の画像
  • リアル自動車カテゴリーで、模型のこと聞かれても・・・(?ε?)謎

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ブガッティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離