BMWアルピナ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
93
0

NAロードスターの正式名称ユーノスロードスターとはなんですか?

ユーノスとは、海外の販売(日産でいうインフィニティ)のディーラーだったんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ユーノスは、初期は現在のレクサスなどと同じ独立した自動車メーカー名でした。
ユーノスはマツダの子会社の自動車メーカー(ブランド)名としてスタートし、
後にマツダのディーラー名と変わり、最終的にマツダ・アンフィニ(現在のマツダディーラー)のディーラー網に吸収されました。

最初の1600のユーノス・ロードスターは、形式名がNA6CEで最後にEUNOSのEがつけられていて、製造はマツダ、販売メーカーはユーノスとなっています。
(レクサスは、製造がトヨタ、販売メーカーはレクサス)
この為、NA6CEの車検証の車名(メーカー名)は、「ユーノス」となっています。
1800からは、車名はマツダとなっており、形式名もEが取れたNA8Cとなっています。

NA6CE が、ユーノス・ロードスター
(メーカー名がユーノス、モデル名がロードスター)
NA8Cが、マツダ・ユーノス・ロードスター
(メーカー名がマツダ、モデル名がユーノス・ロードスター)
となります。
まあ、NA8C時代もマツダは控えめになっていたので認識として実質ユーノス・ロードスターでしたが。

回答の画像

その他の回答 (4件)

  • かつて存在したマツダの国内販売チャンネルにユーノスというのがあり、そこから販売されていた頃の初代ロードスターはユーノス・ロードスターでした。
    ちなみにRX-7はアンフィニ・RX-7でした。
    いずれも多チャンネル体制の崩壊に伴い消滅してます。

  • マツダは昔、マツダの他にユーノス、オートザム、オートラマ(フォード)の販売チャンネルがありました。

  • マツダのチャンネル名です。
    現在でもトヨタが「トヨタ店」「トヨペット店」「ネッツ店」などに分かれていますが、これがチャンネルというやつです。

    バブル絶頂のころマツダは多チャンネル戦略を取り、国内販売網の強化を図りました。
    マツダ店、アンフィニ店、ユーノス店、オートザム店、オートラマ店。この5チャンネルです。
    その中のユーノスから発売されていた車なので「ユーノスロードスター」ということです。
    他にも「ユーノスコスモ」「ユーノスプレッソ」「ユーノス800」なんて車もありましたよ。

  • 国内の販売チャンネルでありブランド名。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離