BMWアルピナ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
107
0

なぜマツダ・ロードスターは電動タルガトップを廃止したクーペを出さないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

電動タルガトップを廃止すれば軽量化。ボディ剛性。さらにはコストダウンにもなると思うのですが。
よく分からないのですが。
なぜマツダはロードスターの電動タルガトップを廃止したクーペを出さないのですか。

と質問したら。
ロードスターの意味がなくなる。
という回答がありそうですが。

ロードスターに鉄の屋根を溶接したらロードスターの意味がなくなるとは思いますが。
ですがそもそもがロードスターなのにタルガトップてロードスターの意味がなくなっているのでは。

それはそれとして。
マツダ・ロードスターRFの電動タルガトップを廃止した2シーターのクーペをマツダは出さないのですか。
ロードスターやタルガトップよりクーペのほうが安いのは世界の定義なので。
コストダウン的にもクーペを出せばいいのでは。

余談ですが。
そのときの車名はマツダ・クーペになるのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

売れないから。
どんなに安くても軽くても消費者が買いたいと思うモデルで無ければ作る意味がない。

その他の回答 (4件)

  • NBロードスタークーペの生産台数が物がっているので説明は不要ですが、
    現代のクーペとして販売されている車の台数の少なさはご存知でしょうか。

    セダンに続きクーペは売れない時代なのです。
    いくら安くて軽くても売れなければ意味がありません。

    需要のある車しか製造しなくなるのは必然です。

    あのトヨタでさえ86かスープラしかラインナップしていません。
    それにスープラもトヨタだけで出せたわけではなくBMWと共同で開発し出せたわけです。
    日産のフェアレディZやGT-Rは価格も高額なのでそもそも多く出る車ではありませんが、昔よりも数は少ないです。
    ホンダもクーペは今は全くライナップにありません。
    唯一 プレリュードが出るという動きがありますが
    実際日本では殆ど売れずほぼ海外需要かもしれません。

    ロードスターにクーペモデルを作らないのは、需要がほぼ無いに等しいからです。

    軽のコペンのクーペモデルですら200台限定で販売したのみです。
    それほど少ない需要に答えられる企業規模でないと難しいのが現実です。

    今のマツダはほぼミニバンすらないSUV専門のような会社です。
    軽自動車やボンゴトラックでさえ他社のOEMです。
    ロードスターのクーペモデルが出せるだけの資本力もないでしょうし、今後はエンジン車のみで生き残れない時代です。

    どの企業も協力して新たな車を出す時代なので、単独で需要のない車の生産など出来ないのが現状なのです。

    それこそ光岡みたいな企業規模なら出せたでしょう。

  • 重心高があがるわ、車重はおもくなるわ、メリットないし、売れないからでしょう。
    NBのクーペもオープンベースにルーフを後付けしただけだったはず。

  • NBで出しましたよ。
    その名も、マツダ・ロードスタークーペ
    パッと聞くとロードスターなのにクーペという矛盾の塊。
    この場合はロードスターが車両形状ではなく固有名詞だからだとしても、もうちょっと何とかならなかったのか?とも思います。

  • 以前は出してましたよ。
    https://www.carsensor.net/contents/market/category_1491/_64826.html

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離