BMWアルピナ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
64
0

アメリカの会社であるテスラのオープンカーはロードスターと言いますがなぜアメリカ英語のコンバーチブルではなくイギリス英語のロードスターなんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • ロードスター(roadster)は、100年以上前の1910年前後からアメリカの自動車会社で数々のモデルで使われていて、roadsterの意味が曖昧だった事から1916年に米国自動車技術者協会にて定義された自動車用語としてはアメリカ発祥の名称です。
    メジャーなのは Ford model T roadsterでしょうか。

  • テスラ初期のロードスターのお話ですね。

    あの頃はテスラの車づくりは自社では賄えず、英国のロータスと組んで開発製造していたと記憶しています。初期はエリーゼそのものだったのではないでしょうか。懐かしい。

    その流れで、英国車由来から「ロードスター」を名乗ったのでは?と想像します。

    この15年で大きく変貌したテスラ。由来をマスク氏に聞いてみるのも面白いかもしれませんね。

  • roadster は必ずしもイギリス英語ではないようです。辞書を確認すると「 ロードスター《1920‐30 年代の 2‐3 人乗りのオープンカー; しばしば rumble seat が付いている》.」となっていて、イギリス英語だとの指摘はないようです。

    同じく convertible も特にアメリカ英語ということではないようです。
    「n 転換できるもの; コンバーティブル《幌をたたむ[取りはずす]ことができる自動車》」
    [参考: 研究社 リーダーズ+プラスV2]」

  • ・開発には英ロータス・カーズが関わっている。
    ・部品の一部はロータス・エリーゼから流用されている。
    ・組み立てはロータス・カーズの工場(英国)。
    この辺りでしょうな。
    アンソニー・コーリン・ブルース・チャップマンに敬意を表してというところでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離