BMWアルピナ のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2023.3.2 10:09
今はトヨタラッシュに乗って今年で16年目、コロナ渦で買い替えタイミングを逃しましたがそろそろいい加減に踏ん切りをつけて買い替えようと検討しています。その前はマツダの二代目ロードスターに8年程乗っていました。環境は妻と二人暮らしです。
買い替え候補は
1.新型スバル クロストレック
(リミテッドのFFモデル)
力強いスタイリングに憧れます。
2.新型プジョー308
(ハッチバック、アリュールのガソリンターボモデル)
故障等がやや心配ですがとにかくかっこよくて憧れます。
外車の維持は大変でしょうか?
3.マツダMX30
マイルドハイブリッドFFモデル
妻が一番気に入っている様ですが自分としては今一歩。。。
自分としてはクロストレックか新型プジョー308で迷っていますが。。。
知恵袋初の質問なのでできましたら優しく回答して頂きますと嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
#ロードスター
#ロードスター
#ラッシュ
#308 (ハッチバック)
#308 PHEV
#308SW PHEV
#ロードスター
#MX-30
#MX-30 EVモデル
yos********さん
2023.3.3 22:51
1がいいですね。
16年、ラッシュに乗り続けているのであれば、そんなに車に対してこだわりがないのでは?
であれば、国産一択です。
昔に比べれば壊れにくくなったと言う人もいますが、昔がひどすぎるだけで、今も壊れますよ。
私は5008に乗ってますが、2年半の所有でエンジントラブルの走行不能が6回(高速道路走行中の走行不能も経験)、走行中のブレーキトラブルで制御不能1回。ミッショントラブルで変速不能が1回。
原因不明のエンジンオイル消費もしばしば、冷却水も漏れてないけど、定期的に減ります。
今も、右のミラーは格納しないし、ウォッシャー液は出ないです。
まあ、プジョーはそういうのも楽しめないならやめた方がいい。
質問者からのお礼コメント
2023.3.15 11:17
皆さん非常に参考になる回答ありがとうございました。
皆さん全てにベストアンサーを差し上げたいのですが、皆さんに教えて頂いた外車の楽しさとリスク、国産車の安定感、今一度検討車の充分な試乗と妻と話しあって決めたいと思います。
※プジョーは最近また値上げした様で今後の値上げも再度考慮してクロストレックと再検討したいと思います。
lau********さん
2023.3.2 11:16
燃費をあまり気にせず、走行性能や先進安全性を重視するならクロストレック。
燃費とスタイリングを重視するなら308。ただし、故障は多いです。特にセンサーなど電気系。あと、運転したことは無いですが運転席に座った感じだと死角が多いように思います。
故障が嫌ならトヨタ車がおすすめ。
MX30はマイルドハイブリッドですが燃費はあまり良くないですね。
bjj********さん
2023.3.2 10:22
私ならクロストレック。
アイサイトが最新で安全性、快適性(高速道路でのACCとか)に優れます。
デザインもなかなかワイルドで良いと思います。
現在、レヴォーグに乗ってますが、全長が長過ぎると感じるようになったので、買い替えられないかな?と思ってます。
定年の身で先立つものが有りませんが。
チャ チャ君さん
2023.3.2 10:12
スバル
塗装について 塗料を買いました 下記の物です。 関西ペイント PGHB 調色 BMW 567 ブルーⅡアルピナ500g(希釈済) と書かれている塗料は スプレーガンに入れて 使用時に硬化剤...
2025.2.2
車のカスタムについての質問です。 私が住んでいる地域で、よく見かけるとあるNボックスカスタムなんですが、 アルピナのエンブレムを付けています。 車のカスタムは人それぞれ好みがあるので、あまり批...
2025.2.2
ベストアンサー:アルピナは最近はあまりメジャーではないので、アルピナを知らないという可能性はありますね。エンブレムを見つけてただそれが何なのかわからないまま、単純にエンブレムがかっこいいと思ってNボックスに付けてしまったとか。 他の方の意見にもあるように、知ってたら恥ずかしすぎて逆にできませんよね。知らないからこそできてしまう恐ろしさのような気がします。 私も毎朝よく出会うのですが、後ろの名盤に、左に///M
BMWアルピナについて質問です。 BMWアルピナというメーカーがあるのを最近知りました。 価格もすごいですが、普通のBMWとどう違うのか 詳しい人やオーナーに教えていただけるとありがたいです。
2025.1.30
ベストアンサー:アルピナを一言で言うならば「究極の普通の車」です。もちろんスーパーカーのような性能をもっていますが、あえてそう言いたいと思います。 BMWは比較的「カチッ」と作られています。BMWは高速走行時やコーナーリングは「ピタッ」としていてブレません。電車がレールを外れることがないように、車がラインから外れることがありません。架空のレールの上を狂いなくトレースしていく感覚はBMWの真骨頂だと思います。...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
【BMWで最も官能的?な直6エンジンは?(Mシリーズ、アルピナを除く)】 E36以降のエンジンで、あなたの感じる最も素晴らしいと思った直6を教えて下さい。 バルブトロニックが使用された最近のモノ...
2012.5.16
BMW ALPINA アルピナについて こんにちは、車が大大大好きな高校生です。実は最近アルピナにはまっております。 特にE66のB7 やE60 のB5が大好きです。デコラインもカッコいいし、デ...
2012.2.6
Ferrariみたいな2シーターのスーパーカー乗ってる人って買い物した荷物どこに積むんですか?フロントの小さい収納には買ったもの収まらないですよね? 横には誰か乗ってるだろうし フェラーリ ラン...
2023.6.1
次の車のうち、高速道路をドライブしやすい車を教えてください。予算はあるので値段は気にしなくていいです。また、おすすめの車があったら教えてください。 •メルセデスベンツ S-300h •BMWアル...
2016.1.24
【何故緑の車は少ないのか?】 ずっと昔はともかく、日本で緑の車って凄く珍しいですよね?特に日本車。そもそも設定されてるモデルも少ないし、設定されてる車種でも人気色にならない。何故でしょうか? ...
2021.3.22
予算400万円で以下の車種で将来値上がりする車種はどれが有力株ですか? 購入を考えてます。 1 BMW E46型M3 6MT 2メルセデス・ベンツ W204型 C63AMG 3ジャガー X15...
2019.4.10
何故BMWの車は高額なのでしょうか? X1ですら約550万円以上することがわかり大変驚きました。 少量生産のアルピナが高額なのは理解できますが、普通のBMWは高すぎると思います。 日本で売る気...
2023.2.21
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!