BMW のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
187
0

VWが工場閉鎖とかニュースで見たのですが、売れなくてやばいんですか?ベンツ・BMW・アウディより大衆車多くて売れてる気がしていたんですが、高級車より利益薄くてヤバいんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

VWはもともと中国での売り上げや利益が会社を支えていて、4割くらいを中国に依存していたような経営でしたが、中国では競争できなくなって売れなくなってきてしまったこと(中国EVが強いのと中国の政策もあり)でかなり利益が圧迫されてきています。
ドイツにも中国EVが多く入るようになってしまったことも要因の1つ。
またドイツでの電気代が高騰しているため、コスト競争力も下がっていますし労務費(ドイツ人の給料)も高いです。EVの開発費なども経営を圧迫しているのにEVも高すぎて売れません。
ゴルフでさえも4万ユーロ(約600万円)で顧客離れを起こしていて、しかも修理代や部品が高いからもうEVに替える、というユーザーの声も多い様子なので、CFOが「火事の中にいる」と発言するレベルで厳しいと思われます。負債の返済もありますので…ヤバいと思います。

質問者からのお礼コメント

2024.11.1 07:47

ありがとうございました。

その他の回答 (7件)

  • 中国という巨大市場でいち早くシェアを確保していった時期は行け行けだったけれど、ガソリン車の締め付けや中国EV車の暴力的な生産をうけて一時の勢いが失われたきたことの表れだと思います。ヤバいかどうかは分からないけれど、稼働率の低い工場をいつまでも抱えていられるほどの余裕はないということでしょう。

  • EV化が遅れているメーカーは今後ヤバいです。

  • やばいです。中国市場でEV競争が激化してVWの客離れが止まらないから。

    他人事のように笑ってる日本人がいますけど、いずれはトヨタも含めて日本メーカーにも確実に襲ってきます。

  • 中国市場に最初に乗り込んだ 海外メーカーがVWだった 次いで入ってきたのがメルセデス 日本勢は遅れた。
    この為 中国の市場で最も売れた 海外ブランドが VWで 次がメルセデス。
    そのシェアーは いくらトヨタが頑張っても この二社を超えることは無かった。中国メーカーの台頭で 最も影響を受けるのがVWで 次いでメルセデス。
    高級とか庶民的とか関係は無く この二社のシェアーが中国では高かった。

  • EV化が原因
    EV工場を建てたが 売れなくて損害が大きく出ている
    メルセデスも 中華製バッテリーで 痛い目見たようです。

  • この工場閉鎖は、ワーゲンの経営状態が悪い事を示唆する内容ではありません

    ワーゲングループ(アウディ・ポルシェなどを含む)としては業績は悪くないのですが、ことワーゲン単体では利益率が低い事が課題となっています

    工場を効率的な物に変更するため、生産拠点も含め移転する様ですね

  • VWグループは、新型コロナウイルスの影響で一時的に工場を閉鎖しましたが、これは需要の減少というよりは、サプライチェーンの混乱や従業員の安全確保が主な理由でした。

    一般に、大衆車メーカーは高級車メーカーに比べて利益率は低めですが、販売台数が多いことで総利益を確保するビジネスモデルです。一方、高級車メーカーは1台当たりの利益率は高いものの、販売台数は限られています。

    VWグループは世界最大の自動車メーカーで、大衆車ブランドのフォルクスワーゲンに加え、アウディ、ポルシェ、ベントレーなど高級車ブランドも擁しています。幅広い価格帯の車種を取り揃えることで、様々な顧客層に対応できるのが強みです。現時点で経営が危機的な状況にあるとは考えにくく、今回の一時的な工場閉鎖は新型コロナの影響によるものと思われます。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離