BMW のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
98
0

現在車の買い替えを検討しており、BMW 3 (G20)の中古が価格的には視野に入っています。

これまで、いわゆるスポーツカー、スポーツセダンに乗ってきており、その延長としてFRセダンが良いなあと思っています。また、かなり強力な半自動運転も魅力です。

しかし、これまで外車オーナーになったことはなく、維持費などの点が不安です。
予算からすると、買えるのは4~5年落ち、2~4万キロ走行の中古になります。
新車からするとかなり安くなっていますが、それゆえ、ここから壊れ始めるのでは…と心配になります(日本車はそこまで下がらない)。
BMWなど高級車は、故障したら修理も高額と聞きます。今までの日本車であればちょっとしたパーツ交換やブレーキのオーバーホールくらいまでは自分でやってましたがBMWともなるとそうはいかないのでは…?そしたら車両本体価格以上に高くつきそう。
車検なども高いと聞きますが、実際どんなものでしょうか?

また、その価格帯で購入するとなるとマイナーチェンジ前のモデルになります。
マイチェン後はグラスコクピット化されたり、マイチェンとはいえかなりの違いがあります。それだけ変わっていると、走行性能や自動化機能に大きな差は無いのでしょうか?いまいち公式サイトや記事を読んでもわからないのですが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

中古車販売を副業でしています。

私たちが販売する時に保証を付ける事も出来ますが、輸入車の保険料は国産車の数倍になっています。
つまり、保険会社も「壊れやすく、かつ修理代も高額」という事を知っている訳です。

輸入車というのは「新車で購入し、延長保証期間内で買い替える」というのが安心して乗れる方法です。
延長保証も切れ、これから修理代が実費負担となるという段階で買い替える方が多いのです。

実際、国産車だと廃車になるまで交換しない様な部品がドンドン壊れて結構な金額の修理代と修理期間を要します。
冷却水タンク、各種配管、パッキン等々、輸入車の場合は「消耗品」という考えです。

それ以外にも、モデル毎のトラブル箇所があり、それらの修理に数十万円を要する事も珍しくありません。
だからこそ、新車価格で700万円を超える様な車両が、驚くほどの安値で売られているのです。

オイルエレメント、エアクリーナー、エアコンフィルター、バッテリー、タイヤ等の通常消耗品も国産に比べると高いです。
正直言って、相当な覚悟が無いと乗れない車両です…

質問者からのお礼コメント

2024.6.11 20:05

〉保険会社も「壊れやすく、かつ修理代も高額」という事を知っている

なるほどね!です。
ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • まず国産車より維持がかかるのは事実です。部品が高いのもありますが、交換サイクルがはやいし、国産よりも消耗品としての割り切りがあるので、悪ければ交換すれば良い、くらいに考えておいた方が良いでしょうね。

    とは言え車検は国産と変わりませんし、税金や保険だって大きくは変わらないです。
    やはり不安なのは故障でしょうか。最近のBMW(といってもE型最終〜現行)はコンピュータ制御で、壊れ方も予兆が無いものも有ります。そう言った類の故障は10万以上が普通です。

    心配ならディーラーで認定中古車にしましょう。少なくとも1〜3年は故障のお金は気になりません。(その分車両価格は高いですけど)

  • 修理費用は、恐ろしく高額になります。
    車体は価格が下がっても、修理費用は高額車のままですから。
    特に若年式の場合、一括でコンピューター管理されるので、「ちょっとしたパーツ交換」がとてもリスキーです。

    3年落ちで買って2年で手放す、くらいが一番修理リスクが少ないと思います。
    5年落ちなら、消耗パーツが増えてくるころです。

    ご存じでしょうけど、欧州車はブレーキパッドとディスクが両方減る仕様です。一式交換だけで30万は跳びます。
    フェンダーやバンパーを軽くぶつけただけでも、センサー込みの一式交換で100万とかかかります。

    壊れたらその機能は諦める、次の車検前で廃車にする、くらいの覚悟で、個人整備でいけるだけいってみるのも面白いかと。
    その場合でも、ECUに関わる部分は手出ししてはいけないですが。

  • 外車の部品は高額だから故障した時の修理費は覚悟した方がいい
    5年落ち以降は消耗品の交換が多く出るから維持費はかかる

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離