BMW のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
12
12
閲覧数:
172
0

最近のBMW どう思いますか?

塗装やパーツの繋ぎ目など 作りが丁寧になっていてすごいな〜と思うのですが デザインはかっこいいと感じる時も違和感に感じる時もあります笑

皆様は最近のBMW どのような印象ですか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (12件)

  • グリルが何処まで大きくなるのか。
    それぐらいしか興味が湧かないです。
    ボクサーツインのバイクを出し続けてくれたらそれでいい。

  • 最近のBMWはキドニーグリルの縦幅が長くなったので、ブヒブヒ啼いていそうでかわいいです。

  • 昔から多少なりとも憧れがありました。
    現行型では、M2のMTモデルなんて最たるものでした。

    が、メーターのあのデザインが生理的に嫌いで興味すら無くなりました。

  • ちゃんと乗れるのはE系まで。E系の3シリーズ乗ってるけどそれ以降は乗りたくない。百歩譲ってF30が限界。最近のBMって余計に目立つ縦長めの豚鼻は目障りだし前から鼻につく1シリとX1のFF。これまでFRを貫いてたBMWが売り上げ目当てに周りと合わせてFF化したのは残念だ。

    フロントライトもまん丸のイカリングじゃないしアイドリングストップと電動パーキングブレーキ、何より電動シフトが邪道。なんでシフトの頭に「P」なんか付けんのか意味わからん。

    ただ、ベンツよりもデザインもユーザーも品があるのは確か。

  • BMWは最高に好きです。
    外装に使われているパーツで劣化が速いケースが何パターンかあります。
    それを避けて3年後に中古で買う予定です。

  • すいませんが。

    たまにBMWに乗ることがありますが。
    ぶっちゃけカローラとそんなに変わらいと思いますが。

    回答の画像
  • 高級車では無いです。高額な車なだけ
    下取り安く 中古車も安く販売されてます 部品代や修理工賃がバカ高く 修理せずに売るので中古車は、安い 中古車を買ったとたん修理が飛鳥になり 硬k額な修理費用が掛かるものです。

  • バカでかいグリルが嫌ですね。

  • 昔のE系と比較すれば随分高級感が増し、トリム部品なども造りの良さを
    感じますが、F系からは一部にトヨタのようなコスト重視も感じます。

    G系はまだ所有していませんが、グリルの大型化は縁のモールをブラック
    アウトしても、やはり悪目立ち感は否めません。
    まあ、時代の流れなのでしょうが耐久レースなどで見るインパクトと
    歌舞伎町など繁華街の路駐で受ける迫力からは他メーカーを圧倒する
    存在感を感じます。

    ・・・2.0dなどのエンブレムは、この際廃止すべきですねw。

  • 外観が酷すぎです。グリルが大き過ぎます。小さくしてくれないと欲しいと思えないです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離