BMW のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2024.5.25 05:19
免許取り立ての18の歳なのですが外車セダンに
昔から憧れていて、BMW 3シリーズ320iが
カーセンサーやグーネットのページで
8年落ちや10年落ち(諸費用含め)で25~50万の個体が多いのですが、他の質問を見てみると
電気系、その他のトラブルが多いという回答を
見たのですが実際のところはどうなのでしょうか?
また、そのトラブルが起きた場合などは
部品交換も2桁とか聞いたのですが
BMWのオーナーさんや詳しい方教えてもらえると有難いです。
ご回答お待ちしております
1149807641さん
2024.5.25 08:04
こればかりは個体差がでます。
BMW Na好きな人は50万の車でも200万ほどメンテナンス料として予備費をもっていて
直しながら乗ってます。
もちろん致命的な部分なら捨てる覚悟もあるようです。 安くても壊れない車もあれば高くても壊れる車もある。
ただBMWは日本車とは違い20年前の車も部品はでるので部分がないから修理できないなんてことはないのです。
n_e********さん
2024.5.25 07:50
E9x はDIY整備の教材車としてはうってつけです。
飽きない程度かつ手に負えないということもない程度に
ポコポコ壊れてくれるので自然とスキルが身に付きます。
BMWの純正部品は高額で、作業工賃も割高ですから
ディーラーお任せで整備してたら正直いくらお金かかるか
わかりません。
良心的な整備工場見つけるのはマストだと思いますが
それでも頻度が多いのでお金はずるずる出ていきますね。
E91 320Touring を7年持っていましたが、
オイル漏れ修理は4か所
窓レギュレーター 2回
ブレーキホース 交換
全部自分でやってたので特にお金はかかっていませんが
全部業者に出してたらけっこうな金額になりますね。
非公開さん
2024.5.25 06:27
修理費用が心配なら新車かせめて長期保証のつく認定中古車に
保証が切れている外国車が安いのはそういうことなんです
部品そのものも安くないですが、日本国内に部品がないと本国から取り寄せとなって送料もかさむ
さらに納期がかかるので、運行できない故障なら代車のコストがかさむ(もしくは長期間クルマなしの生活に)
ksh********さん
2024.5.25 05:47
ディーラーの認定中古車で無いものは、自分で修理する自信があるか、故障を覚悟して買うものです。
年式が古いので安いのはもちろんです。故障しても修理代は新車時と一緒です。輸入車で故障が嫌なら認定中古車の保証付きを買えば良いだけです。
私のBMWは保証期間内に合計で約200万以上の修理が発生しました。保証のありがたみを感じています。
保証が切れてからは故障はありませんし、故障しても自分でなんとかしようというつもりで勉強したり、色んなツテを使って安くしたりしています。
なんとかなるもんですが、安い輸入車で大型修理出たら捨てるつもりで乗れば良いです。ホントに気に入ったものがあれば乗り続ければ良いですよ。
hzktc********さん
2024.5.25 05:27
私の場合は中古ではなかったですが、トラブルが多くて手放しました。修理費も他の海外メーカーと比べてかなり高かったです。
私の肌感ですが、いろいろあって結果100万円ぐらいになるんじゃないでしょうか。
原動機付き自転車の(道交法上の)規格について質問です。 原動機付き自動車の規格が現在の50cc以下から 125cc以下へ変更になる噂を聞きました。 もしそうなった場合は 原動機付きミニ自動車の...
2025.2.18
知人の不動産屋の欧州車 (BMW/Volvo) を運転して感じたのですけど『運転している/操縦している』という実感が国産車よりも大きく感じるのは何が違うのでしょうか?
2025.2.11
ミニクロスオーバー中古車について質問です。 ミニクロスオーバー2017クーパーDを購入するか迷ってるのですが、維持費、故障の多少との口コミが多いため迷っているのですが、実際どうなのか、乗っている...
2025.2.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ベンツやBMWの維持費は人並みの稼ぎでは無理ですか? ベンツかBMWを購入したいと思い始めました。 頑張って真面目に生きているので、夢見させて下さい。 しかし外車だと維持費が大変という噂も聞...
2013.9.13
昨日、BMWにX5と3シリーズの契約に行ったら、偉そうな人が「君、何回か来てるよね。冷やかしだから帰ってくれと言われました。 」 普通、車を買う時って営業さんと何回か打ち合わせするものじゃないの...
2016.5.7
マツダのクリーンディーゼルって過大評価されていませんか? ■圧縮比を14まで下げてしまった →高圧縮比による高熱効率がディーゼルの最大のメリットだと思っていましたが、マツダは触媒にコストをかけた...
2013.9.20
日本車乗ってる人って恥ずかしくないんですか? そんなの自分は低所得者ってことカミングアウトしてるようなものですよね? そういう人たちって外車に対するコンプレックスないんですか? 僕 はまだ自分の...
2015.5.11
日本車乗ってる人って恥ずかしくないんですか? そんなの自分は低所得者ってことカミングアウトしてるようなものですよね? そういう人たちって外車に対するコンプレックスないんですか? 僕 はまだ自分...
2016.5.9
「好きな車プレゼントします」と言われたら何がいいですか? 「好きな車、何でもいいよ、ただでプレゼントしよう、遠慮しないで言ってね」、と言われたら何を選びますか? BMW? スカイライン? プリウ...
2008.10.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!