アウディ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
80
0

ブレーキフールドの量について

ユーザー車検を受けるためにブレーキフールドの量を確認しようとしたところ、よく分かりませんでした。写真がブレーキフールドのタンクを横から撮影したものです。液面がよく分からないので、範囲内にあるのか不安です。この車はアウディA3SBで1世代前のものです。車内の警告灯には、ブレーキフールドの異状を示す警告ランプは点灯していません。
なお、約10か月前にこの自動車の修理をした際にエアーエレメントが交換されていたようでめだった汚れはありません。この修理の時にブレーキフールドの点検を受けていたのかもしません。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

横からライトを当てるか、上の蓋を開ければ確実です。
ちなみに、運輸支局の車検でボンネットの中を見られるのは、車台番号・エンジン型式・油漏れ…くらいです。

質問者からのお礼コメント

2023.10.29 11:25

 回答有難うございます。様々な方々からアドバイスを頂き参考になりました。
 車検では、ブレーキフールドについて確認されることはないようですので安心しました。

その他の回答 (6件)

  • 外側からライトで光を当てると液面が見える場合があります。

    それでダメなら他の方の言うように蓋を開けて直接見てください。

  • ブレーキフルードの量は車検には直接関係ありませんが
    フルードの汚れのほとんどはキャリパー内にあります
    なので車検ごとに全量で無く、キャリパー内
    だけでも フルードを入れ替えた方が
    ブレーキピストン、キャリパー共に長持ちします。

    何が言いたいかと言うと
    とりあえずフルードを入れて
    多かったらキャリパーから抜けば良いと思います。

  • 蓋を開け指を入れて確認してますよ。(ФωФ)

  • 材質的に目視が難しければ直接確認を

  • 注入口から割り箸等を突っ込む。
    引き抜いて、突っ込んだ位置を合わせ上下ラインと比較判断。

  • 上から開けてみて直接見てみては?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離