アウディ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
343
0

アウディA4やメルセデスCクラスやBMW3シリーズなどドイツ車御三家のこちらの車種は、世間一般的に高級車になるのでしょうか?

もちろんスーパーカーのような超高級車ではありませんが…どうなのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • プレミアムメーカーとなります。

    例えばヴィトンやエルメスのミニ財布は小さくてもそれら高級ブランドメーカーの品は高級で有るのと同じ。

    即ち大きさは関係ないのです。

  • ほぼ同じサイズ、動力性能同士で比較して、価格が2-3割高いのがプレミアムカーで、そういう車を販売しているのがプレミアムブランドです。レクサス、ジャガー、ボルボ、アルファロメオなども含まれるかと思います。高級車と考えていいでしょう。

  • いまだと高級車と言っていいと思います。
    一昔前(15年位前)だと、CクラスのC180とかだったら、ほぼ400万円の300万円台でしたが、今では700万以上です。

    その分、安全機能や先端技術などのオプションもわりと標準で色々とついてますので、どうしても高めです。今は為替の影響も大きいです。

    ただ、多くの人は400万も700万も見た目はあまり変わらないので、その価格差をわかる人は少ないです。イメージだけなのかもしれません。
    それでも乗ると、高級感は感じます。一番はドアの重さです。それを感じるだけで、安心感はかなり高いです。

  • 世間一般的に高級車には見られなくてもドアの開閉だけで 日本の自称高級車という車より遥かに造りの良さが音や感触でわかります。
    ズシッとする感触やバスって閉まる重い音
    日本車には造れないのか と思います。
    高級車というよりよく造られた車だと思う。

  • そうだろう。
    世界的にも、プレミアムブランドとしての地位は確立されているからね。
    しかし、プレミアムが高級の訳語としては、ズレがある。プレミアムには、上等な、という意味があるので、高級と捉えて適当である。

    もっとも、なかには「下位ランクのベースグレードは、300マンで買える。クラウンより安いから」とする意見が出てくると思うが、フラッグシップを見るが良い。

  • 車に詳しくない人にBMWに乗っていると言うだけで凄いと言われるので
    世間一般的にドイツ御三家は高級車という認識なのかもしれません。
    なのでそのクラスも高級車扱いはされるかと思います。

    詳しい人からしてみたら大衆車って感じです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離