アウディ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
309
0

車選びについての質問です。

以前マツダcx-30を運転し、運転しやすいと思いました。
そこで 同じくらいのサイズでおすすめの車を教えていただきたいです。 国産外車といません。

(できればアウディ bmw等 走りも楽しめると嬉しいです)

予算は中古で500万程度
装備としては 自動ブレーキ 4wd があれば良いです。

参考までにcx-30のサイズを表記させていただきます。
先輩方何卒よろしくお願いします。
全長 4,395mm
全幅 1,795mm
全高 1,540mm

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

国産車でcx-30と比較されるのは、ホンダヴェゼルや、生産終了になったもののスバルxv辺りかな。AWDは通常、SUVならどの車種も用意されているはずですよ。
少し車体が大きくなるけど、スバルクロストレック、フォレスターなどもよく比較されますね。スバル車はアイサイトという機能が付いています。
トヨタのカローラクロスなども同程度かもしれませんが、自動ブレーキ的な機能についてはよく分かりませんが、最近の車は外車も含めて程度の差はあるけど、衝突被害軽減機能は付いてるはずですよ。レクサスUXなども中古なら500万円あれば買えると思います。レクサスにもセーフティ機能は付いてますし。
国産車、外車のどちらも乗っていた者からすれば、安全性を高める機能は断然国産車ですね。見た目で言えば、cx-30よりも少し小さくなるけど、miniのクロスオーバーなどはカッコ良いなとは思いますね。
BMWはXシリーズなど、走ってるの見かけるとバランスの良いカッコ良い車だと思いますね。新車はバカ高いけど、中古なら手が届くものもあるはずです。ただ、デカいからcx-30と同じ位となるとX2位かな。

質問者からのお礼コメント

2023.11.30 10:04

皆様ご回答いただきありがとうございました。車に対する知識が深まりました。もう少し色々な車を乗ってみようと思います。ありがとうございました!

その他の回答 (5件)

  • 私がCX-30 XDに乗っていて、運転しやすく満足度の高い車だと思っているので、CX-30が気に入られたのならそのままCX-30をお勧めします。
    別の車でサイズの近い物を…と言う事なら、全長4220×全幅1800×全高1525のアウディーのSQ2(4WD)はCX-30とサイズが近く、運転しやすいと思いますよ。
    SUVに拘らないならBMWの320iも運転しやすく所有満足度の高い車でした。

    なんにしても中古車で500万円出せるのなら、Cセグメントの車は選び放題です。
    ただし、中古車は前のオーナーさんの使い方や販売店によって同じ車種や年式、走行距離でも不具合の出方が違います。
    その金額が出せるなら新車での購入をお勧めします。

  • CX-30が運転しやすかったなら、それにすればいいと思いますが、なぜ他の車をお探しなのでしょう。
    ちなみにマツダ6のワゴンとかAudi A4 Avantなどの方が後方視界もいいですし、CX-30より運転しやすいと思います。

  • 日本でのBEVの普及スピードが読みにくいのでとりあえず今回は中古にしておくのもいいかもしれないですね。
    横幅がちょっと大きいけどBMWのX2 x-driveあたりがサイズ的に近いのかな。

  • ゴルフR
    RS3

  • 500万も出して、中古かよ。
    新車にしなよ。
    日産ノート・オーラ4WD e-power。
    https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/aura/performance_safety/e-power_4wd.html

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離