アウディ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
336
0

ステーションワゴンについて。
ベンツのc180.c200かアウディのa4のどれかに迷っていて、故障した時の修理費や維持費を考えて安く済みそうなのはどれですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • おベンツが壊れる話は周りからもよく聞くけれど、アウディのAが壊れた話は聞いたことがないので、A4が維持費(修理費)かからないのでは、と思います。
    体感ですが。
    あとアウディのほうが中古パーツ多そうですし。

  • 結構フェータルな部分が故障したときの修理費なんてのは、どれもびっくりするくらいかかるよ。故障するかどうかは当たった玉次第。故障個所によって金額は違うし、同じセグメントのこれらの車であればどの車種も基本一緒。

    その数万円の違いを気にしているようなら、本当に無理して欧州車なんて
    乗らない方がよろしい。

    燃費、維持費を気にするのは悪いことではないが、
    同じセグメントの車を並べて、しいて言えば一番安く済むのは・・・
    なんていう視点で検討しているようなら日本車にして。

  • 長距離なら、C200だよ。
    ローレウスエディションだっけ?A4ならSライン。シートのホールドがいいから、おすすめ。
    修理費用は、基本的には3年か5年はタダだよ。維持費も変わらない。
    去年、初ディーゼルに替えてみたけど、高速燃費は24キロくらいで通勤の渋滞でも15キロなので、重い・四駆の割にはお得な感じ。
    任意保険も目一杯入って10万くらい。

  • 高速をあまり使わない=C180
    高速移動が多いが、ほとんど舗装路=C200
    スキーやキャンプなど不整地を走る機会が多い=A4クワトロ

    こんな感じでしょう。

  • 普通 故障なんてしません 維持費も変わりは有りません。
    ジャーマン・スリーはそれぞれ持ち味が違い住み分けしています。
    メルセデスは 静粛性や疲れにくさに優れますが 走りや操作性は今一です。
    BMWは 走りや操作性に優れていますが 静粛性や疲れにくさは今一です。
    アウディは そのどちらも優れますが 一番ではない。何もかも高次元で
    そんな感じならアウディが良いと思います。
    貴方の望む車の特性は どれを選べば満足できるかです。
    スタイルは嗜好の問題なのでお好みで・・・・
    その三車種には まだ 48Vのマイルドハイブリッドが搭載されていなかったと記憶しています もし 搭載されたモデルが出ているならそれをお勧めします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離