アウディ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
490
0

ボルボのブランドの位置付けはベンツBMWアウディVWと比べてどのあたりにいるのでしょうか?
ボルボブランドの良さがいまいち分からないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 掲題のメーカーを私見で順位付けます。
    ①メルセデスベンツ
    ②BMW
    ③アウディ
    ④VW・ボルボ

    ボルボは御存知の通り、スウェーデンに本社がある会社ですが、
    以前は、ボルボより上級な『サーブ』という企業がありました。

    この、
    廃業したサーブまで入れての仮説位置付けは、以下の通りだと思います。
    ①メルセデスベンツ
    ②BMW
    ③アウディ
    ④サーブ
    ➄VW・ボルボ

    以上、ご参考いただければと思います。

  • ドイツ車は派手なイメージがあるので
    それを避けたい人が選ぶブランドの様です。
    日本では…
    敢えてその位置で比べるなら
    アウディとVWの中間から少しアウディ寄りの感じでしょうか…

  • メルツェデスやBMWのようなプレミアブランドとは違います。実用車としての矜持があります。しかしながら北欧の多くの国々の元首の車です。英国では貴族の奥方の定番と聞いております。そんな車を実用車と片付けるのも不敬な気もします。プロテスタントの国の質実剛健、質素倹約を体現するブランドです、でした。(ドイツは半数がカトリック)

  • 今日本車も当たり前に3点式シートベルトを採用していまが、元はボルボが開発し市販車に初めて搭載したのが1952年頃。
    この頃日本はシートベルトすらついていない車を売っていたが、ボルボは既に3点式を付けていて、日本は20年も遅れ1970代に3点式を採用し始めた。

    ブランド勝負では勝てないけど、安全というカテゴリの中では御三家の上をいくレベルだと思う。

  • 中華資本になってからかなり上級志向になりましたし、幾ばくか成し遂げてるとは思いますが、少なくともドイツ御三家クラスではありません。

    VWが一番近いんでないですかね。
    VWグループとしてボトムはセアト、シュコダに任せ、VW自体は上級シフトしてきましたし。

    ちなみに民族資本時のボルボは北米では安物輸入車扱い。
    これも初代ゴルフでブランド構築失敗してその地位に甘んじなければならなくなったVWと同じ。
    欧州では普通の量産車メーカー扱い。
    日本では衝突安全安全性が注目されだした時(90年代)にヤナセがこれでボルボをプッシュし、折からのRVブームにも乗りプレミアムブランド化に成功。
    ヤナセが頑張ってプレミアムイメージ作ったという点でこれもVWに似てます。
    日本におけるこの二社は世界的に見ても妙にブランドイメージ高いです。

    >ボルボブランドの良さ

    普通に衝突安全性能に優れたメーカー、でいいと思いますが。
    中華資本とはいえブランドの強みは良く分かっており、今でも世界各種アセスメントで最高峰と言って差支えない成績出してます。
    上級シフト志向のお陰で内装なんか下手すりゃ御三家並みかそれ以上だったりしますから、ある意味お買い得かもしれません。
    外装は中国市場に合わせたのかオラツキ気味になり、かつての保守的スノッブさは望むべくもなくなりましたが、これは好みあるんでどうでもいいです。

  • 今のブランドの位置づけはよく分かりません。
    元々北欧スゥエーデンの極寒な環境で、故障が死に直結する状況で使用される前提で、信頼性の高い保守的、頑丈な車と言うブランドイメージです。
    昔のボルボのCMには、ボルボ車を2台積み重ねて壊れない様子を写したものがありました。
    かつてはOHCエンジンが普及してもOHVエンジン(OHCが普及する前のエンジンタイプで、パワーなどの性能面で劣る)を使い続け、保守的な設計をつらぬいていました。

  • ほとんどルノーやVWと変わらない位置です。
    ボルボ自体は高級車になりたがっていますが、実力不足で周りは認知していません。
    国内メーカーで言うとマツダがそうですね。
    高級車になりたがっていますが、実態が伴っていません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離