アウディ のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2022.2.4 15:08
ドライブは好きで、車でよく遠出したりします。
(遠出といっても関西圏がメインですが・・・)
今年中に結婚する予定です。しかし、維持費などの経済面も大事ですが、乗り心地や世間的な車の評価(?)などを重視したいです!
①スバル レヴォーグ
②マツダ cx5
③アウディ Q2
④アウディ Q3
nin********さん
2022.2.11 03:39
車の好みや使い方、収入や使用年数によって、車選びが変わりますが、あくまで私見で書かせていただきます。
車の運転が好きなら一度は輸入車を味わってみるのもいいかと思います。国産車とは明らかに違う気持ちの良い乗り味が期待出来ます。
新車で購入して5年(最長7年)ぐらいで乗り替えればそれほど故障もなく維持出来ると思います。
2人乗りがメインで後部座席の狭さが気にならないのなら、デザイン的なプレミアム感でQ3の方が良いと思います。
若干横幅があるので狭い道などの市街地や、立体駐車場などの高さ制限には不便を感じるとは思います。
エンジンの動力性能も1.5ℓでは少し物足りなく、2ℓだと、かなり高額になってしまいそうです。
国産の2台であれば、どちらも国産車の中では運転する気持ちを味わえるのが、スバルとマツダです。
レヴォーグは走りの性能と安全性では世界トップクラスであり、ドライ路面だけでなく、雨や雪でも安心です。後部座席も広く、立体駐車場にも入れる、程よい車高が便利かと。デザインが若干、特徴的で賛否両論あるのと、燃費の悪さが指摘されますが2.4ℓターボの加速は魅力的です。
CX-5は洗練されたデザインとディーゼルエンジンのトルクによる加速感、軽油の安さが特徴!車高が高いので走りの安定感ではレヴォーグより劣りますが上質な乗り心地を味わう事ができると思います。年式的に少し古いので、新型を待つのも有りかも。
自分なら子供が大きくなって、お金に余裕が出て来た頃に輸入車でパートナーとドライブに行きたいかとは思います。
アリスさん
2022.2.10 16:28
CX5に一票です。とんがってませんが、飽きも来ません。
ご結婚されるなら、クルマにお金充てるのもなかなか難しくなります。
******さん
2022.2.10 16:25
今、アウディーa4に乗ってるけど、
雪道は走れるけど、
結構下のほうが、グルグル揺れる気がする。
1149807641さん
2022.2.10 14:13
EU車に乗ると日本車がいかに精度も悪く高額かよくわかる。
a64********さん
2022.2.10 13:37
ハスラー
結婚したら湯水のように金減るぞ
fur********さん
2022.2.10 12:11
国産車の方がいいですよ。
11459856325さん
2022.2.10 11:48
独断と偏見で酷く個人的な事を言わせてもらうと外車のSUVは自分勝手な運転する雰囲気オサレ気取りの頭の悪い人が多いイメージしかないので①か②かなw
buz********さん
2022.2.10 07:59
③と④は無いかな。
維持費で地獄見ますよ。
①か②でしょうけど、新車ですかね?
それとも型落ちの中古でしょうか?
kir********さん
2022.2.10 06:59
12と34が極端に違うような(^_^;)
トヨタは嫌いですか?
運転は小さい車が楽ですが、
子どもが産まれると、ワゴンが良いかも。
だけどばかでかいワゴンは運転も駐車も大変だから、
ほどほどのサイズで。
我が家は独身時代から使っている
トヨタの小型に乗ってますが
我が家はこどもが二人いますが、
ベビーカーやオムツの箱を何箱も買ったり、それ以外の買い物や、子どもに使うために持ち歩かないといけないマザーバッグ的な鞄も大きくて、
助手席にベビーカーがやってくる時もあり、そうすると私は後ろの席に座らないといけなくて狭いです。
子どもが3人になったら、今の車は確実に無理になります(^_^;)
好きな色かどうかも大事かも。
同じ青でも微妙に違ったりするし。
白や黒だと大して違いはないかもですが…
IS非公開さん
2022.2.10 06:09
BRZ
vtr********さん
2022.2.9 23:42
個人的には1がいいと思う。3、4はやめときましょう。。。
アウディQ3 TFSI 2020年12月式の認定中古をディーラーで購入予定ですがクラッチは気をつけなければ壊れやすいのでしょうか?乗り方など気をつける点などあれば教えて下さい。 後湿式、乾式2種...
2025.2.16
2/19日にハチ、ハチ北高原スキー場に行こうと思っているのですが、チェーン必須ですか? アウディA4アバントのFFでタイヤはミシュランクロスクライメート2のオールシーズン付けてます。 また、チェ...
2025.2.16
車の乗り換えを検討しています。現在乗ってる車がレクサスのGS Fです。それから乗り換えて、満足できる車を探しています。 予算は1500万円以内で、現在検討している車は、アウディの55TFSI ク...
2025.2.9
ベストアンサー:アウディの55TFSIクワトロSラインは、レクサスGS Fからの乗り換えとして魅力的な選択肢です。高級感や走行性能に優れ、予算内で満足できる可能性があります。ただし、他の選択肢も視野に入れ、試乗や比較を行うことをお勧めします。例えば、BMWやメルセデス・ベンツの同クラス車も検討すると、より納得のいく選択ができるでしょう。リセールバリューや維持費も考慮し、長期的な満足度を追求してください。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
助けて下さい困ってます。月極め駐車場での仁義無き戦い(TT) こんにちは、月極め駐車場での嫌がらせ?に困り果てています。長文ですが助けてください うちのマンションの駐車場は一般的には狭くなく、...
2013.1.9
昨日、BMWにX5と3シリーズの契約に行ったら、偉そうな人が「君、何回か来てるよね。冷やかしだから帰ってくれと言われました。 」 普通、車を買う時って営業さんと何回か打ち合わせするものじゃないの...
2016.5.7
2015年フルモデルチェンジ予定のレクサスRXは 今と比べてどんな感じになると予想しますか? 450hを乗っていますが、乗換えを検討しています。 先日、GS300hを試乗してきましたがRXの前に...
2013.10.30
車両保険に入るべきでしょうか? もちろん皆様の考えで入る・入らないはあると思いますが… ・車両:アウディ S3 スポーツバック ・新車購入(法人名義) ・車両保険:610万円(免責:5-10...
2015.10.9
助けて下さい困ってます。月極め駐車場での仁義無き戦い(TT) こんにちは、月極め駐車場での嫌がらせ?に困り果てています。長文ですが助けてください うちのマンションの駐車場は一般的には狭くなく、...
2013.1.9
30歳が乗る車として、どれがオススメだと思いますか?? ドライブは好きで、車でよく遠出したりします。 (遠出といっても関西圏がメインですが・・・) 今年中に結婚する予定です。しかし、維持費などの...
2022.2.4
メルセデスベンツって本当にいい車なんでしょうか? なんか最近すごく疑問の思ってきました。 故障が多いし、内装もチャチだし、安全性についても、クラッシュテストの結果を見ると怪しい 限りです。 そも
2015.11.7
車への興味を無くすにはどうすればいいですか? 私は、ポルシェ911カレラSやアウディS1に乗りたいのですが、予算の関係上とても買えそうにありません。 今乗っているのは120万円ぐらいの国 産コ...
2015.5.30
【一番格好良いSUV】 あなたが一番格好良いと思うSUVを教えてください。いくつ挙げて頂いても構いません。 軽~コンパクト~ラージサイズ、クロスオーバー、SUVクーペ、ハイパワースポーティーS...
2020.7.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!