アストンマーティン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
4,422
0

フェラーリ、ポルシェ、アストンマーティン、マセラティ、ランボルギーニなど高級スポーツカーといわれる類の自動車の故障率および部品交換頻度は下記の類の自動車と比べて多いですか?

国産スポーツカーのRX-8、インプレッサ、S2000、ランエボ、ロードスター、フェアレディZ
国産セダンのカローラ、カムリ、クラウン、フーガ、ティアナなど

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

高級スポーツカーと言われる車種は、本当に買う金額も高ければ、維持費も高いのは事実です。

乗る時間よりも整備に出している時間のほうが長いとも言いますから。

フェラーリで例えますと、12気筒のモデルでプラグ交換だけでも10万円以上はします。

オイル交換でも数万円レベルです。

その点、国産モデルは日常の足としても使えますから・・・

最近のフェラーリやマセラティあたりでは日常に使用できるぐらいのモデルもありますが、やはりメンテナンスはまめにしなければなりません。

とくにセミオートマのF1マチックは、クラッチが消耗してくるので交換も必要になってきます。(ウン十万円コース)

国産モデルとは比べ物にならないレベルで細かなメンテナンスが必要です。

本当に趣味の車ですね。

その他の回答 (2件)

  • 国産車とは比べ物にならないくらい故障や部品交換頻度、メンテナンスは多いです。

    国産車は伊達じゃないんです。
    高級スポーツカーは維持費だけで国産スポーツカーが買えてしまいます。
    まぁ買っても乗らなければいいんですが。

  • 国産セダンや国産スポーツカーと全く同じ様に使用していたら、故障率・部品交換頻度は計測不能なぐらい圧倒的に高いでしょう。フェラーリ、ポルシェ、アストンマーティン、マセラティ、ランボルギーニのなかで唯一ポルシェだけはドイツ車なのでちょっと国産よりかかるかな程度です。まあポルシェでも実用的なモデル(911のただのカレラ)から959やカレラGTや911GT2など非実用的なものもありそれらは、結構かかります。あと最近のアストンマーチンなんかは電装系のトラブルが多くてそれが嫌で手放す人も結構います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アストンマーティンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離