アストンマーティン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
121
0

なぜ1980年代のアストンマーチンてカッコが悪いのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

例えば1980年代のスープラとかフェアレディZとかてカッコいいと思うのですが。
例えば1980年代のポルシェやランボルギーニやフェラーリてカッコいいと思うのですが。
よく分からないのですが。
なぜ1980年代のアストンマーチンてカッコ悪いのですか。

と質問したら。
オマエには古いアストンの美しさは理解できない。
という回答がありそうですが。

確かにショーン・コネリーが007で乗っていた古い60年代のアストンマーチンはクラシックな美しさを理解できる人はできるとは思いますが。

それはそれとして。
美しいクルマは古くても普遍の美しさがあるはずなのに。
なぜ1980年代のアストンマーチンはカッコ悪いのですか。

余談ですが。
当時のレベルでもカッコ悪かったのでは。
だからロジャー・ムーアもティモシー・ダルトンもアストンマーチンに乗らなかったのでは。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

割とかっこいいんじゃない。

その他の回答 (2件)

  • 本題に入る前に一応申し上げておきます。
    ムーアのボンドはロータス・エスプリを乗っており、確かにアストンには一度も乗っておりません。
    しかし、ダルトンは彼の最初の出演作「007/リビング・デイライツ」でアストンマーティン V8 ヴォランテを運転しております。防弾ガラスにレーザーカッター、ミサイル等装備で、雪上走行用にスキーまで設置された特殊カーでしたが、最後は自爆装置で木端微塵になってます。

    さて、本題ですが、1980年代のアストン・マーチンですか・・・。
    もしかしまして、それは前述のV8でしょうか?
    コネリーが乗りまわし、その後もピアース・ブロスナンやダニエル・クレイグも乗ったアストン・マーチンと言えばDB5になり、確かにクラシカルでエレガントですね。しかし、前述のV8も私は悪くはないと思っております。外観のデザインは重厚で高級感漂い、まさに男の乗る車になるかと思います。

    回答の画像
  • フォードの傘下に入ったのでフォードの影響があったのでは。

    フォードといえばマスタングですが

    80年代のマスタングも今見るとカッコ悪いのでは。でも当時はカッコ良いと思ってたのかも。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アストンマーティンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離