アストンマーティン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
428
0

イタリア車のフェラーリやランボルギーニは

リセールがいいと聞きますが
イギリス車のマクラーレンやアストンマーチンなどは
リセールが悪いと聞きます
同じスーパーカーですがこの違いはなんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

フェラーリと言えども4シーターモデルや12気筒モデルはリセール良く無いですよ。
フェラーリ は量産モデルならV8ミッドシップ のみが最強のリセールで、それ以外はランボルギーニよりリセールは良く無いです。

フェラーリ のV8モデルは3年後の残価率が75%、ランボルギーニのアヴェンタドールが70%、マクラーレンは約60%、アストンマーティンに至っては55%です。




理由は、マクラーレンは1年で1台ニューモデルを出していく方針なので、すでに出ている車は型遅れとなり、それによりリセール価格が急激に下落しています。



アストンマーティンは、突然死する致命的な電装系のトラブルを抱えているイメージが強いですね。



それとスポーツカーとしての、ネームバリューでしょう
マクラーレンはF1じゃ有名ですが、市販車として見れば所詮は1989年設立の会社だし、アストンマーティンは歴史はあれど、One 77みたいなプレミアムモデルでもFRでピュアなスポーツカーとしてのミッドシップモデルが無いのも致命的。ー

質問者からのお礼コメント

2020.1.7 00:17

分かりやすいご説明ありがとうございます
納得しました

その他の回答 (5件)

  • マクラーレンやアストンマーチンは買ったも売ったも、聞きすらしませんが。

  • 需要と供給の差でしかありません。

  • 昔そうゆう車の中古販売店で少し働きました
    そうゆう特殊な車はリスクが大きく買える人が少ないのでかなり車屋にマージンを払う事になります
    フェラーリでもマクラーレンでも同じその中ではフェラーリが一番売る時のリスクが少ないのでリセールが良いのですそれでも販売価格の半分は店屋に取られますよ店屋にとってはとてもリセールが良く上手く売れれば大儲け出来ます買った方は簡単には儲かりませんよ

  • 単純に、
    需要の多さでしょう。
    欲しい人が多けりゃ高値キープ。
    どんなに良いものでも、
    欲しがる人が少なかったら、
    値落ちも大きい。

  • お金持ちのイメージかな?
    やっぱりフェラーリ持ってると言えばほーとなるよね!
    人気度が違うから!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アストンマーティンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離