アルピーヌ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
221
0

角田裕樹てなぜウィリアムズとかハースとかアルピーヌに移籍を目指さないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
角田てレッドブルに乗るのが目標だそうですが。

よく分からないのですが。
ですが角田はレッドブルに移籍はできないと思うのですが。
アルボンとかサインツとかガスリーはレッドブルに移籍ができないのならそれ以外のチームに移籍しましたが。
なぜ角田もレッドブルにシートがないのなら他の移籍先を探さないのですか。

と質問したら。
ホンダのコネがないと移籍先がないから。
という回答がありそうですが。

アルボンとかサインツとかガスリーは実力でレッドブル以外のシートを獲得できましたが。
角田の実力ではレッドブル以外のシートは獲得できないということなのですか。

それはそれとして。
角田の実力は欧州でも認められていると定義するニュースがよくありますが。
なぜ実力を認められているのによそのチームからは声すらかからないのですか。

余談ですが。
2026年からはアストンマーチン・ホンダに移籍するという話ですが。
3年も先なのにそれまで角田てF1にいられるのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ホンダとレッドブルが共同で保有してるから。

その他の回答 (5件)

  • 角田君はホンダのスクール出身者の筈ですし、同時に現在アルファタウリでF1レーサーとして3年目の活動中でいられるのもホンダのバックアップ資金を獲ているからレースに出られているのです。
    同時にレッドブルの育成ドライバーでもあります。
    両方の恩恵を受けている立場にあるので軽はずみな行為、行動を選択することは出来ないのです。
    ましてや2026年度からはレッドブルとホンダはパートナー関係ではなくなるのが決定しているので、残されているレッドブルブループとホンダの関係は来シーズンとさ来シーズンの二年間しか残されてもいません。
    既に両社の関係は3年後の敵対関係になるのでデータその他面でお互い大事な事を共有するとか、なくなっているであろうと推察されます。
    現に日本人ドライバーでありホンダとの関係も強い角田君がアルファタウリのマシンで得点を奪えない不可解なチーム戦略とか、わざと遅くしたりトラブル発生をさせている印象を受けます。
    その様な疑いがある以上は本来であれば一年でも早くアルファタウリから抜けてまったくの別なるチームへの移籍も考えてほしいですけどね。
    それが出来ないからこそ辛いと思うのです。
    立場が立場であるだけにですけど。

    立場上、彼はF1ドライバーを継続させる道はBチームではありますが最低でもレッドブルグループのアルファタウリチームで奮戦するしかないのでしょう。 勿論チャンスさえあればAチームである戦闘力がF1界でNO1チームであるレッドブルチームのNO2ドライバーの座に収まりたい、シテップアップしたい、それしか考えていないでしょう。

    2025年のシーズンが終了する頃にはホンダと新たなるパートナー関係となるアストンマーチンへ移籍する運びとなるのではないですかね。
    レッドブルが日本人F1レーサーであるホンダの育成ドライバー出身者であり現在もサポートを受けている立場にある角田君にNO2ドライバーの座を与えるとは思えないのでね。
    後二年間の我慢だよ。

  • サッカーで例えると、J1のチームからJ2を目指すって奴いるの?

  • 今までの日本人ドライバーで最も長くF1走ったのは片山右京の6年ですが、2026年は角田がF1を走るのが6年目。

    角田は右京と同じ相模原市出身だし、身長も同じぐらいだし、2026年までF1にいるのでは。

    回答の画像
  • レッドブル以外を目指すと、メインスポンサーが居なくなるから。
    現在、F1に参戦できているのは、ホンダとレッドブルがメインスポンサーとして資金面でバックアップしているからです。
    それ以外のチームを目指すと言えば、メインスポンサーが居なくなって資金繰りが途絶えるのでF1への参戦が出来なくなります。

  • 角田裕樹てなぜウィリアムズとかハースとかアルピーヌに移籍を目指さないのですか。
    ホンダの関係

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルピーヌのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離