アルファロメオ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
115
0

車に詳しい方回答いただけると幸いです。

①今年20歳の免許取って1ヶ月目のぺーぺーです。足として適当な軽自動車を購入したのですが車の運転が想像以上に楽しいのと無趣味なのも合間って車を趣味にしたいなと考えておりドライブが楽しい車を探しています。
そこでアルファロメオ 4cスパイダーかマツダのロードスターかで悩んでいます。どちらがいいと思いますか?アルファロメオの方は完全に見た目が好みで一目惚れでした。しかし色々調べるとハンドルが重かったり癖がある車と聞いてまだ初心者の自分に扱えるか不安になりました。でロードスターの方は父が昔乗っていて形もそこまで悪くないので候補に上がりました。

本音を言うとアルファロメオが欲しいのですが車のベテランさんから見て率直な意見が欲しいです。いきなりアルファロメオ 4cスパイダーはやめておいた方がいいでしょうか?またロードスターは車を趣味にするとして満足できる一台でしょうか?

2つ目の質問です

マツダのロードスターを見てるとスペシャルパッケージとか色々グレードが存在するという事が分かりましたがどれがよくてどれが悪いのかわかりません。また何が違うのでしょうか?おすすめはありますか?


長くなりましたが回答頂けると幸いです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 初めまして。
    免許をとって初のマイカーがロードスターでした。
    その後、BMWのZ4、ボクスタースパイダー、エリーゼを得て、今は4Cスパイダーに乗っています。
    ①個人的には、最初はロードスターもしくはアシ車で運転に慣れて、(最初は誰でもバンパーを擦ったりします)しばらくしてから4Cで良いのでは。
    4Cの幅は1870、道幅が狭いと結構怖いです。またFRPのため塗装が弱くて、傷もつきやすく、更に軽量化でフロントガラスも通常の半分くらいの厚さなので、万が一事故を起こした場合のリスクもあります。
    後方視界は絶望的に悪く、デジタルインナーミラーは必須。
    あと、シングルクラッチなのでクリープかないため、アクセルワークがシビアです。唐突な動きになりやすく、バックの車庫入れでは苦労するかも…。
    全ては「慣れ」ですが、まずは「普通」の車に慣れてからの方が安全ではあります。

    4Cはこういった趣味性の高い車には珍しく、ベースグレードはさほど値上がりしてません。なので高騰の可能性は低く、半年~1年後でも良いのかなと。
    もしくは金銭的に余裕があるなら、2台とも買われてはどうでしょう。結局、他人の意見を参考にして決めてしまうと、絶対後悔する気がするのです。
    乗ってみなければわからないですし、エニカ等のカーシェアで1日借りてみるとか。

    ②ロードスターを4Cの前座として購入されるなら990Sがオススメですかね。新車ではすでに販売していないので、中古になりますが。

    人生は一度きり!
    後悔しないように!

  • アルファロメオ4Cスパイダーを所有しています。
    気にされているハンドルが重いとか癖がるということに関しては、真正のスポーツカー好きなら魅力にはなってもマイナスにはならないと思います。
    ただし、いつでも気軽にどこでも行きたい、一台所有で彼女とのデートもいつもコレでとなるとアルファロメオ4Cは厳しいと思います。
    免許取り立ての初心者であれば尚のこと、このクルマはぶつけた時のリスクが大きいです。異常に速いので、自分を抑える理性がないと事故の加害者になる可能性もあります。
    アルファロメオ4Cは特別感や高揚感を楽しむためのものだと思っているので、移動手段としてのクルマを買うのであればロードスターが良いと思いますね。

  • まずはロードスターですかね。
    いきなりの輸入車、しかもイタリア車は
    やめた方が良いかと。日本の場合、
    車好きでもメカ音痴が多いですが、
    イタリア車は初心者向きではありません。
    パワステ無しとかが気になるレベルなら、
    迷われる以前のお話しになるかと。

    ロードスターは熟成されまくった名車です。
    大パワーはないですが、
    その分軽快さとハンドリングは高い評価を得ている日本を代表するクルマです。
    わたしはクルマ好きですが、今の車には
    ほぼ興味はないです。ダダでも要らないですかね笑
    ですが、スズキのジムニーかMAZDAの
    ロードスターだけなら、
    買っても良いかなと思います。

    あとは車に何を求めるかです。
    わたしはかなりスポーツ志向なので、
    パワステやら、カーナビやら、
    オーディオやら一切不要です。
    なるべく軽い車が好みなので。
    だから私ならロードスターの中なら、
    990sを探して買います。
    そしていらない装備を外しまくりますかね笑。

  • あの、そこじゃない感すごいんですけど。

    4Cの価格知ってますか?700~1,500万円するんですけど。。。
    ロードスターとどっちか悩む人なんて(主に経済的理由に)聞いたことが無い。

    まぁ、仮に貴殿が富豪の御曹司で価格度外視でなんでも買えるとするならばいっそ普段乗りの運転しやすい小型車とセカンドカーに4Cを買えばどうですか?失敗してもセカンドカーだしすぐに売ってもお金持ちなら問題ないので多少の損失は問題ないでしょう。

  • アルファロメオ4Cも良いと思いますがメカニズム的に非常にクセの強い造りになっています。日頃のメンテやなにか違和感を感じたときのトラブルシュートというか原因究明には時間と労力が必要になるように思います。アルファロメオ4Cに詳しい・扱ったことがあるお店も少ないでしょうから日常使いには厳しいのではないかと言うのが正直なところ。
    壊れやすいとか部品が来るまでに時間がかかるとか部品そのものが高いとかそんなものはどうでも良い話なのです。とにかく何か些細なことがあったときに為す術が無いそのまま良くわからないまま放置というのが非常にマズイのですね。

    ご自身ペーペーとおっしゃるのなら無難なロードスターにしておいてディーラーでもいいし懇意にできるクルマ屋さんが出来てからいろいろな車に乗るのが良いと思いますよ。

    ロードスターのグレードなどどれを買ってもおそらく大差ありません。新車ならディーラーで詳しく聞けばい位と思いますし、中古車なら予算と気に入った度が一致したならそれを買えば良いと思います。

  • ドライブが楽しい車なのは4Cですし、ハードウエアとしての完成度は4C SPIDERオーナーの私が言いますが全く4Cが上です。
    車の格が違います。
    但し、免許取って1ヶ月目のぺーぺーが乗って4Cの良さを引き出せるかはかなり厳しいと思います。
    但し2年も乗れば慣れると思いますが…。
    4Cはタイヤが限界を超えるか、限界ギリギリで走る時に発揮されると思っていますので、ペーペーには扱いにくい車であるでしょう。
    パワステはありませんが、停車している車でハンドルを回す愚をおかさなければ気になる重さではありません。
    何故か最近の車評論家も停止状態でハンドルを回すような酷い運転をしている
    人が重いと文句を言っていますが、ハンドルは車が動いている時に向きを変えるものなのでそこを間違えなければ大丈夫です。

    ロードスターのスペシャルパッケージに悪いものはないです。
    追加可能なオプションが豊富なのが「S Special Package」の特徴だと思っています。

  • 私ならロードスターです

    アルファではなく、イタリアのバイク、アプリリアに乗っていました
    イタリア物のそれは、故障時に部品を本国取り寄せ等になり、同じ箇所の修理で3ヶ月掛かり、部品代がと工賃がHONDAバイクの2倍越えました……
    以来、イタリア自動車バイクに個人的には抵抗が……(^_^;)

    最近のロードスターのグレードは深く調べていませんが……
    若造の頃に峠でNA型と戦っていました(笑)
    乗りもしましたが、もし初代の血がまだまだ健在ならば『一番運転が楽しい車』まで言ってしまっても過言では無いと思います
    アフターパーツも豊富ですから弄りやすくもあります

    ちなみに、お若いので、軽自動車繋がりで、N‐ONEのRSや、先代のアルトワークスも、コペンも、軽自動車ながら楽しいと思いますよ
    これらは楽しめる上に日常の積載性も申し分ないです(コペン除く)

    維持費が安いと『今度はここへ行こう』とかの金銭的にラクですね

    ロードスターの話が出たので、ついでですが、これを知ってますか?↓
    イタリアと日本のまさかの共演です
    ロードスターのもう一つの姿です
    (ロードスターを基礎にフィアットエンジン積んでターボ付いてます)
    https://www.universe-cars.jp/learn-more/1257/

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離