アルファロメオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
220
0

今までデザインが好みでイタリア車に乗っててあまり熱狂的なイタ車マニアという訳ではないのですが、中古車サイトでアルファロメオのページを見ていて
アルファ155のデザインや雰囲気がカッコ

いいなと思ってかなり興味が出てきたのですが、
やっぱり90年代のアルファですと維持費やトラブルは覚悟しないといけませんか?

今までフランス車やイタリア車に乗ってて、よくありがちな多少のマイナートラブルは気にしないで修理してきましたが
90年代のイタ車でアルファだと相変わらずのブッ壊れ具合でやはり少し不安な部分もあります。
もちろんこの手の車は維持費が云々を気にする人間が乗る車じゃないとは思いますがお教えください。
また、古い車なので今の時代部品供給はやはり厳しいのでしょうか?
アルファ155は全体的にどんな車ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アルファは75・155・GTV・156・145・ブレラと乗り継いできてます。
156以降だとコンピューター不良によるトラブルが多く、シロートメンテだけでは追いつかなくなりますが、それ以前のモデルは何とかなってました。

155もQ4はキツイと聞きますが、V6・TSなら純正の新品パーツが手に入らなくても中古パーツやOEMパーツで概ね対処できます。イザとなったら自分でパーツつくるとかでも対処できます。

ディーラー系は面倒くさがって「パーツが出ません」「原因がわかりません」で門前払いになる可能性が多いので、ある程度は自分でやる覚悟が必要だと思います。
よく、面倒見のよいショップを見つければ・・という話も出ますが、なかなかそういうショップには出会えません。

私も以前は、ディーラーや整備工場でメンテしてもらっていて、車検時の修理費用が中古車の相場を上回った時に乗り換えてきましたが、今ならそれらも自分で格安で直せると自負しています。

場合によってはメンテに明け暮れる日々になってしまいますので、それが苦痛になるかもしれません。私が過去所有した車両も購入後1~2年はメンテの日々になりました。
ただ私の場合は、あのエンジンフィーリングの虜になっていたので、苦労してもなんとか直ってアクセル踏んだら全て忘れてしまうという感じでした。苦労してまで直すのも、もう一回あの快感を・・という思いからでした。
155に乗っていた時もトラブルにうんざりしながらも、停まっている姿を見ると「やっぱりコイツに乗りたい」「もうちょっと頑張ってみよう」という思いになりましたね。そして乗ってまた「直してよかった」と。

経年劣化ものはちょっとストレスになるかもしれません。
配線はコードがダメになると灯火類の球が切れまくります。引き直しをするとなると結構面倒ですが、灯火類がノーマルのままだったらHID・LED化ついでにある程度引きなおしてしまうのがいいと思います。
ブッシュ類もメンテされてないと、乗り心地が劣悪になります。これはショップ依頼になると思いますが、気持ちよく乗りたいならやっといた方がいいです。

エンジンはそうそう壊れません、調子が悪くなる原因の殆どがエアフロ・スロットルバルブ周りの汚れです。よく言われるひと昔前のイタ車のトラブルの原因は殆どこれだと思います。オイルキャッチタンクの装着などでかなり改善できます。

パワステもトラブルになる前に、オイル交換リーク防止剤で対処しとくと大事になりにくくなります。

エアコンなどの電装系は、原因がわかればそれ程費用はかかりません。結局本体がダメでも電装系の整備工場に直接持っていけば費用はかなりおさえられます。

まあ、なんだかんだでイロイロあるとは思いますが、今はネットでかなり情報を得られるので大概のことは自分でなんとかできます。

155を買うならおススメはV6ですが、メンテナンス性はTSの方がよいと思います。どちらも面白いと思うので是非乗ってみてください。155の後姿はあらゆる車の中でも最高のものだと今でも思います。FFアルファは軽いケツを振り回して走る感じが大好きでした。

その他の回答 (1件)

  • 155はもう多くの部品が出ませんので普通の修理工場では対応できないと思います。中古部品を集めてきて直すとか現物の修理とかそういう対応が求められる車です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離