アルファロメオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
194
0

どうして外車のメーカー名はかっこいいのですか?

日本はトヨタ、日産、ダイハツ、鈴木などダサいのばかりです。海外に目を向ければ「フェラーリ、ポルシェ、メルセデス、アルファロメオ、ジャガー」などなど、聞いただけで色気と気品、伝統を感じる名前ばかりでうらめしいです。どうして日本はセンスのかけらもないのでしょうか?

補足

海外のメーカー名の発祥は知っています。ボルボは「私は回る」ですよね。私が言っているのは言葉の「イントネーションや雰囲気、感覚」のことを言っています。スウェーデン人だって、「ボルボ」だから変だと思わないのであって、「私は回る」だったら現地の人だって「カッコ悪いな。ダサいな」と思うはずです。だから「ダイハーツ」とか「トゥヨーター」にした方がいいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

英国車は特にいいですよねアストンマーティン、ロールスロイス、ベントレー、ロータス、ジャガー流石英国といわんばかりの気品に満ちてますね

っていってもベントレーはよく考えれば「便取れー」ですけどw
元々人の名前から付けられてるのが多いので
日本人の場合多い名字がYAMADAなのが英国だとSMITH
なので、元々日本は母音がはっきりしているので発音したときに上品な響きにならないってことでしょうね

科学とかで使う単位もそれを作った人の名前だったりしますけど、もしも山田さんがそれを作っていたら科学のときに、1ヤマダ、2ヤマダとかいう単位になってたんでしょうね

質問者からのお礼コメント

2014.9.19 19:04

なるほど母音の問題なんですね、

その他の回答 (4件)

  • みんな素晴らしいよ。

    かっこいいよ。

  • フェラーリやポルシェが単なる創業者の苗字だってこと知らないのかね?

  • 外国の横文字だからですよ!
    フェラーリもトヨタや本田などと同じく、創業者のエンツォ・フェラーリさんの名前を取っただけですが、お洒落な匂いがプンプンしますよねぇ
    エボリューションと同じ意味のエヴォルツォーネなど、イタリア語やドイツ語にすると何故か無駄にカッコ良く感じます

  • それはあなたが日本人だからだと思います。
    HONDAとかSUBARUとかアメリカ人好きですよ。
    ヨーロッパ人もMAZDAとか好きです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離