アルファロメオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,810
0

ライトウェイトスポーツカーを牽引しているメーカーは?

マツダがロードスターで軽量でそこそこのスペックで軽快に走る車の楽しさを打ち出した事でスポーツカーブームとオープンカーブームを引き起こしてBMWもベンツもこう言う車を作るようになり、ロータスは自分達のやってきた事が間違いで無かった事をMAZDAが証明してくれたとさえ言ってます。

ここからが始まりだとされていますが、ロータスがまず筆頭に上がると思いますがアルファロメオも4Cでエリーゼよりも更に軽く走行性能の高い車を作りました。
車幅がかなり大きいですが。
一見するとエリーゼの不満点を解消したかのような車にも思えるのですがどうなのでしょう?

ロードスターはもうライトウェイトスポーツカーとはほど遠いのでしょうか?
あとHONDAがS660を発表しDAIHATSUもコペンを発表しましたがお手軽価格でウケたりするでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ライトウェイト」といえば…
車重1t切り?でしょう
(・ω・)ノはぃ☆

4C」がまさに…
久しぶりの→ライトウェイト☆スポーツ
\(◎o◎)/おぉ~☆
1t~1.3tの→ミドル
1.3t以上→ヘビー

4C」は…
快適性も十分☆な→魅力的な一台
(≧∇≦)きゃぁ~☆
に見えます

ロードスター」は…
NC」で→ミドルウェイトに
なりましたね
(・ω・)ノはぃ☆
それだけの…
動力性能と快適性能」を
→付加した結果?(重さ
なのでしょう

ライトウェイト=最良?
…ではありません
バランス☆です

S660」次期コペン」ともに…
興味はありますが
(。-`ω´-)うぅ~む
660cc」なのよね
で→ターボ

だが…
日本には→丁度よい?のか

ライトウェイトの☆その先
昔から…
700kg以下の→スーパースポーツ」
つージャンルがあります
ε=ε=┏( ・_・)┛
年末に発売された→新型セブン☆

セブン130」を知れば知るほど…
次期カプチーノ」を
期待してしまう
(o^∀^o)わくわく

質問者からのお礼コメント

2014.2.4 13:53

ライトウェイトスポーツカーにあまり参入してくるメーカーは少なそうですね。
特に日本のメーカー。
コペンS660がどんな走りになるか興味深いです。

その他の回答 (2件)

  • 基本的にオープンカーはスポーツカーですが

    ライトウェイトスポーツカーにはなれません

    オープンカーゆえのコケた場合の安全対策等々の補強材が

    クローズドよりも多くて

    ソフトトップであろうが概ね重量化してしまいます

    なのでバランスの取り方次第かと。

    ハードにチューニングしたコペンにも乗り続けてますが

    街乗りでは尻が痛くなるし音はガタビシ鳴って煩いし

    かと言ってオープンにしてコンビニやスーパーに行くものでもないので全く使えませんが

    高速道路やミニサーキット、富士や阿蘇に向けてオープンカーで走るのは痛快そのもの

    オープンカーではなくても

    スポーツカーと呼ばれるものの本質は乗り方にもよりますが

    総じてやっぱり走って楽しいものです


  • S660やコペンはお手軽価格じゃないよなあ。
    スポーツカーとしてみれば安いが、軽自動車で200万円は高い。

    ロドは次期型でダウンサイジングが決まっている。
    NAエンジンが残るといいんだけどねえ。

    4Cは素敵だけど、MTじゃないんだよなあ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離