アルファロメオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
174
0

何故アルファロメオはこんなに官能的なサウンド造りや、もっと踏み込め!的な盛り上がるエンジン、クイックなハンドリングを造れるのでしょうか?つか、何故日本車はそれをしないのでしょうか?日本車の造りの良さに

アルファロメオの様なエンジンをぶち込めば世界最強の車になると思うのですが…単なる移動手段だったはずの車がまさかな何でも良いから理由を付けてでも運転したくなる…造りは出来の良い日本車が実にリーズナブルにこの世に登場すれば日本車の概念が覆るはずだと思いますが…ニーズオートの社長が言ってたように、コストを考えたらとても日本車では出来ない?
もちろん2シータやら他、ある程度コストを掛ければ国産車でも世界トップクラスの車を造れる事は理解してます。考えてみればGTRなんてのは逆にあの価格であの性能は世界的にはあり得ないのでしょう。
いや単に速いだけの話ではないんですね。
毒蛇に噛まれてしまった自分が思うのは、フェラーリやマセラッティとまではいかないアルファロメオでも充分楽しめる車である事。
同じ予算で努力家の日本なら造れるはずだろうし、あの癖が強いエンジンがめちゃくちゃ楽しい事をモノマネの天才、日本が何故しないのか…?

ま、やはり日本人はオーソドックスが好きだから??そう、自分もそうでしたよ。アルファロメオに出会うまではね。

ま、今の若者の車離れや、カーシエェアでええやん発想は車そのものに魅力がない事と、自分なんかの時代と比べると高い事。手軽に楽しめるスポーツカーが本当に減った事が要因ではないかなと。

商業主義はどの世界も同じくでしょうけど、日本の様にゆとりない死ぬ気的な商業主義では官能的なサウンドを出す事すら頭の中にないのでしょうか?

あ、因みにアルファロメオらしさが残ってるのはせいぜい156までで、159から先を見るに結局アルファロメオも生き残る為にドイツや日本車に寄り添って来た感はありますよね。ま、今自宅はエコの時代。でも個人的にはどんどん逆行してる気がするんですよね。
質問と言うか呟きになりましたw

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

回転寿司屋に回転しない寿司屋のクオリティを求めても無理です。

それから、週2回の洗車は多すぎです。

車は屋内保管であっても細部まで乾くのに2〜3日かかるので、洗いすぎるとドア内部や鉄板の合わせ目などが常時濡れていることになります。バラしてみるとあちこち錆だらけでしょう。

余談ですが。

質問者からのお礼コメント

2019.8.25 18:53

ありがとうございます!週一回で我慢します!笑

その他の回答 (3件)

  • アルファロメオの品質の悪さは中国メーカーといい勝負です。
    ヒュンダイ以下です。

    老舗メーカーだからかもしれませんが、時代遅れで技術レベルも低いです。

    独特な見た目を売りにしているのかわかりませんが、特に強みもなく、物好き相手のニッチメーカーです。
    日本のミツオカとちょっと近いですね。

  • アルファは世間のイメージと違い、昔からエンジンが
    低速チューンです。
    低速トルクのあるエンジンは立ち上がりが鋭いので
    運転して楽しくなります。

    排気管を細めに設定して長くすると流速が上がって
    高音が出やすくなります。

  • でもアルファに壊れない車は作れない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離