アルファロメオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,524
0

先日、アルファロメオ 1300ジュリアGT 1967年製のある程度良い状態の車が納車になりました。イタリアでだいぶ前に塗装をした様で傷なども多少あります。ほぼ内外装はオリジナルです。これから、

どうに仕上げていくか迷っています。板金塗装し、メッキ類も再メッキする方向か、古いメッキは時代を感じそれもまた味がある気もします。車がそれ程高価なものでないので、仕上げていくか迷っております。アドバイスを頂けたら幸いです。よろしくお願い申し上げます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

高価ではないが希少です。
レストアには金が掛かりますが、現行を新車購入するほどの費用は出ません。
ウチの近所にこんな店(ttp://www.sportiva-italy.com/)があり、変なアルファが意外と多く生息してますw

その他の回答 (1件)

  • どう仕上げるかの前に、近くに、レスタアできるショップはありますか?
    そのショップの腕は確かですか?
    レストアするには、資金がかなり必要です。

    近くに腕の確かなそして過剰請求することない信頼できるショップがあり、十分な資金があれば、板金塗装し、メッキ類も再メッキする方向がいいでしょう。

    そうでなければ、板金塗装程度に留めるのがよろしいかと・・・。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離