現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アバルト仕様のフィアット「ムルティプラ」発見!? 国産ミニバンから乗り換えて子どもたちにも大好評の理由とは

ここから本文です

アバルト仕様のフィアット「ムルティプラ」発見!? 国産ミニバンから乗り換えて子どもたちにも大好評の理由とは

掲載 4
アバルト仕様のフィアット「ムルティプラ」発見!? 国産ミニバンから乗り換えて子どもたちにも大好評の理由とは

今やレアなイタリア製ミニバンはアバルトルック!

2023年9月3日、アネスト岩田ターンパイク箱根でOZのホイールを愛用するオーナーたちが集まるイベント「OZ Fan Meeting 2023」が開催された。当日はOZホイールを装着したさまざまな車種とオーナーたちが大集合したのだが、その中に希少車であるフィアット「ムルティプラ」を発見。アバルトカラーに身を包んでいてインパクト抜群のこのクルマ、オーナーに話を聞いてみた。

ゴスロリ女子の「スイフトスポーツ」は全日本ラリー参戦中!「兼松由奈」選手のお気に入りはOZ「スーパーツーリズモWRC」ホイールです

アバルト仕様とカラーリングが決め手

オーナーの“ヒロぽん”さんがこのムルティプラを購入したのは約5年前のこと。もともとプジョーを所有していたそうだが、子どもができて家族が増え、一度は国産のミニバンに乗り換えたそうだ。しかし、国産ミニバンに飽きてしまい、どうしたものかと悩んでいたところ、友人からこのムルティプラを買わないか? と声をかけられたのだった。

「アバルト仕様のカラーリングで乗られていた方なのですが、内外装を含めてこの仕様だったのが購入の決め手でしたね」

派手な外装のカラーリングはもちろんだが、インパネのイタリアンカラーやワイパーなど、細部にまでこだわったカラーリングは前オーナーの凝りようを感じるポイントだ。エンジンヘッドもアバルト仕様となっている。

ファミリーカーとして好評なムルティプラ

こうしてヒロぽんさんの手元にやってきたムルティプラ。ファミリーカーとしてお子さんたちからも好評なんだとか。

「他のクルマではあまり例を見ないのですが、ムルティプラは前列シートに真ん中の席が用意されているので、前に3人で座ることができるんです。これが子どもたちにウケていて、いつも前の座席は子どもたちで取り合いになるんですよ。さすがに長距離では危ないかなとも感じるので使用を控えていますが、近場での移動は前列をフル活用するようにしています。『やっぱり日本のミニバンがイイ!』なんてそっぽ向かれないように、ときどきムルティプラ独自の良さを体感させないと、理解を得続けづらくなりますからね(笑)」

また、ファミリーカーとしてこのムルティプラが役立っているポイントは、なんといっても「目立つこと」。派手なアバルトカラーは遠目からも分かり、駐車場でお子さんが迷子になることもないそうだ。家族でディズニーランドに行ったときも駐車場でスグに見つかり、非常に便利だったと話してくれた。

初期のOZスーパーツーリズモを装着

そんなヒロぽんさんのムルティプラが装着しているホイールはOZ Racingの「スーパーツーリズモ」だ。このスーパーツーリズモは初期のアイテムだそうで、現行のスーパーツーリズモとはフェイスデザインが少し異なる。一番分かりやすいのがセンター部分のデザインで、現行のアイテムに比べてセンターの落とし込みがよりシャープでエッジの効いたデザインとなっている。

このデザインがヒロぽんさんはお気に入りだそうで、わざわざホイールリペアをしたほどだ。「OZ RACING」の赤い文字が車体のカラーリングにマッチしているのもお気に入りで、ホイールナットも赤をチョイスするこだわりようだ。

現在はもともと付き合いのあるショップで面倒を見てもらっているそうだが、外装パーツを中心に手に入らない部品も出てきているのが悩みの種と語っていた。可能な限り現状維持をしていきたいとのことなので、これからも子どもたちの成長とともに、このムルティプラが思い出に刻まれ続けることを願うばかりだ。

こんな記事も読まれています

アウトドアシーンでも活躍!? ホンダ新型バン「N-VAN e:」10月に発売 人気の軽商用バンをベースにしたEV
アウトドアシーンでも活躍!? ホンダ新型バン「N-VAN e:」10月に発売 人気の軽商用バンをベースにしたEV
VAGUE
ダッシュ! 軽量スポーツカーメーカーのアリエルが電動アシスト自転車を発表
ダッシュ! 軽量スポーツカーメーカーのアリエルが電動アシスト自転車を発表
レスポンス
アルピーヌ、ル・マンの夜を前にダブルリタイア。エンジントラブルで夢潰える「来年、強くなって戻って来る」
アルピーヌ、ル・マンの夜を前にダブルリタイア。エンジントラブルで夢潰える「来年、強くなって戻って来る」
motorsport.com 日本版
知っておきたい! ブレーキパッドのメリット・デメリットとカスタマイズ術~カスタムHOW TO~
知っておきたい! ブレーキパッドのメリット・デメリットとカスタマイズ術~カスタムHOW TO~
レスポンス
ダイハツ斬新「スゴいSUV」登場! 2.8リッター&5速MT採用!? カクカクデザイン「謎のSUV」海外で発見される
ダイハツ斬新「スゴいSUV」登場! 2.8リッター&5速MT採用!? カクカクデザイン「謎のSUV」海外で発見される
くるまのニュース
年々増加するEVの「電欠」の救世主となるか!? 給電できるバイクの仕組みと課題とは?
年々増加するEVの「電欠」の救世主となるか!? 給電できるバイクの仕組みと課題とは?
バイクのニュース
予算約50万円の軽二輪選び】不景気だからこそスカッとスポーツしたい! 国産ロードスポーツ5選
予算約50万円の軽二輪選び】不景気だからこそスカッとスポーツしたい! 国産ロードスポーツ5選
モーサイ
【10年ひと昔の新車】スバル インプレッサWRX STIの4ドアに待望の「スペックC」が登場した!
【10年ひと昔の新車】スバル インプレッサWRX STIの4ドアに待望の「スペックC」が登場した!
Webモーターマガジン
【スーパースポーツ試乗】フェラーリ296GTBと296GTSに乗って実感。エレガントにしてレーシー、スポーツカーは永遠に不滅
【スーパースポーツ試乗】フェラーリ296GTBと296GTSに乗って実感。エレガントにしてレーシー、スポーツカーは永遠に不滅
カー・アンド・ドライバー
マツダ新型ハイブリッドに秘策あり!! ロータリーは伏兵だ……スカイアクティブXの燃焼技術が生きるかも?
マツダ新型ハイブリッドに秘策あり!! ロータリーは伏兵だ……スカイアクティブXの燃焼技術が生きるかも?
ベストカーWeb
強力な高圧洗浄機なのに、充電式のコードレス! 「FIXNOW」が応援購入を受付中
強力な高圧洗浄機なのに、充電式のコードレス! 「FIXNOW」が応援購入を受付中
月刊自家用車WEB
5年ぶり復活! トヨタ新型「ランドクルーザー“プラド”」発表! 豪華な“6人乗り”仕様&最上級パワトレに反響アリ! 「カクカク本格SUV」中国に登場
5年ぶり復活! トヨタ新型「ランドクルーザー“プラド”」発表! 豪華な“6人乗り”仕様&最上級パワトレに反響アリ! 「カクカク本格SUV」中国に登場
くるまのニュース
[コレ貼ったクルマには注意を] 初心者マーク以外にもある、クルマに貼られるマーク×3種
[コレ貼ったクルマには注意を] 初心者マーク以外にもある、クルマに貼られるマーク×3種
月刊自家用車WEB
新型M5をBMWがチラ見せ!!   5シリーズが4気筒だけでいいわけない! 700psオーバーでニュル最速のBMWってマジなんですか
新型M5をBMWがチラ見せ!!   5シリーズが4気筒だけでいいわけない! 700psオーバーでニュル最速のBMWってマジなんですか
ベストカーWeb
フェラーリカスタマーの83号車が首位。トヨタ8号車が3番手……夜と共に雨が襲来|ル・マン24時間レース:6時間経過
フェラーリカスタマーの83号車が首位。トヨタ8号車が3番手……夜と共に雨が襲来|ル・マン24時間レース:6時間経過
motorsport.com 日本版
スズキ「バーグマンストリート125EX」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
スズキ「バーグマンストリート125EX」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
装備はバッチリで程よくオシャレ 街乗りでも快適なトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
装備はバッチリで程よくオシャレ 街乗りでも快適なトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
走りのグレード[グランツーリスモ]が熱かった! なぜY31セドリック/グロリアは輝いていたのか?
走りのグレード[グランツーリスモ]が熱かった! なぜY31セドリック/グロリアは輝いていたのか?
ベストカーWeb

みんなのコメント

4件
  • 当時はなんて気持ち悪い顔してるんだと思ってたけど、1周回ってなんだかこの型式のムルティプラがかわいく見えてきた自分がいる。
  • ジェレミーが仰け反った究極のヘンテコかー
    突き抜けすぎて可愛い
    でも乗るのは嫌だな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

262.4284.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

40.0128.0万円

中古車を検索
ムルティプラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

262.4284.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

40.0128.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村