フォルクスワーゲン ポロ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
575
0

H13年式のVWポロ70000キロに乗っています。
今年の秋に車検なのですが、中古のH16年式のオデッセイMの30000キロに乗り換えようかと考えています。
ポロは運転席側のシートは破けていて、HDDナ

ビも壊れています。後もぶつけて塗装はがれています。
下取りは5万円らしいです。
オデッセイMは純正HDDナビ、19インチアルミ、フルエアロで125万円です。
月々20000円の5年でローンを組んで買おうと思うのですが、高い買い物でしょうか?
ポロをなおすところをなおして、ナビも買い替えて、車検通した方がよいでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ポロのその年式だと次の車検時にタイミングベルト+ウオーターポンプの
交換が必要な時期かと思います。
車検代と合わせて25万円前後の費用が必要です。
それにポロは、これからどんどん交換が必要な部品が出て来ます。

古い輸入車を乗り続けるには、定期的にお金を注いでやらないと
ある日突然に御臨終される事も珍しく有りませんので
その覚悟が必要かと思います。

方や、オデッセイは排気量も増えて税金等の維持費も上がります。
それに購入後数カ月で10年落ちになる車両というのも気になります。
10年経過すれば国産車でも交換部品が発生しますので
やはり維持費がかかる事が予想されれます。
個人の意見としてオデッセイは、止した方が良いと感じます。

特に拘りが無いなら国産の1500cc辺りのステーションワゴンで
例えばカローラフィールダー辺りだと5~6年落ちの車両が
100万円前後で買えますよ。

質問者からのお礼コメント

2013.7.22 12:52

ありがとうございました。
考え方、変えてみます。

その他の回答 (2件)

  • あなたのクルマ用途としてオデッセイのようなミニバンが必要なら買い替えてもいいでしょう。そのオデッセイ、修復歴なしのメーター交換なしと言うならいい買い物ですが、一点、19インチ履くことに意味があるか微妙です。タイヤ交換コストが余計にかかるしボディへの負担も大きく、乗り心地も悪化してると思います。

  • 別に車なんてなんでもいいんならそんな貧乏くさい中途半端な高額中古車買うより新車の軽自動車かコンパクト買えば?それかポロ乗り潰すかだね。Vwのエンジン、ミッションは20マンキロ以上走るから。オデッセイの片落ちだけは辞めなよ。田舎の貧乏ヤンキーじゃあるまいし、しかも125万。。高すぎでしょ。新車でも200万台の安物車だよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ポロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ポロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離