フォルクスワーゲン ジェッタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
82
0

助手席のシートベルトがひっぱっても止まらなくなりました。通常はぐっと引っ張ると止まるのですが。
車検時に指摘され交換になりますといわれました。

VWのジェッタですが部品と工賃で7万円と言われそんなに高いとは思いませんでした。
どなたかもう少し安くで修理または交換できる方法をご存じでしたら教えていただきたいのですが。
Jettaは2009年式です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

中古パーツを自分で探し持ち込むしか無いでしょう。

無い場合は、諦めるしかありませんよ。

その他の回答 (3件)

  • 過去に車両事故歴等が無く、使用上で人間以外の拘束目的等極端な使い方や、性能に影響が有る天災(水没等)に有っていないのであれば、メーカーにもよりますが、クレーム交換(無償)可能です。

    リトラクター内部のボールは〝G〟センサーなので、ベルト引き出し時に勢いがついてGが掛からない限り引き出し時ロックは掛かりません。
    ベルト引き出しの際には、それ用のセンサーが有り、ベルト引き出し時ロックする仕組みになっていますので、今回の場合、ボール作動の不具合では無いと思われます。

    考えられるのは、ベルト巻き取り時に異物も一緒に巻き込んでしまい、ロック機構に干渉しているか、ベルトにコーヒー等こぼしたまま巻き取られ、ロック機構が固着してしまった等が考えられます。

    ELR(エマージェンシーロッキングリトラクター:シートベルト巻き取り機本体)は基本修理不可能なので、何か有った際はシートベルトAssy全交換になりますが、使われ方に問題無い様であれば、無償交換してくれるはずです。
    また、〝7万〟の金額は、多分Fr左右セットor全席セット交換の場合かもしれません。
    片側単品での交換が不可能の場合(会社で決められている)も有りますが、出来ない訳では有りません。

    再度、不具合詳細及び、対応内容の確認をされてみたらいかがでしょうか?。

  • >修理または交換できる

    内部のボール関係の不具合が考えれます

    VWの関係の中古
    解体屋など

    回答の画像
  • 中古に交換してみてはどうですか?それかebayで探してみてはいかがでしょうか。工具があれば自分で挑戦してみては、簡単ですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ジェッタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ジェッタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離