フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ のみんなの質問

解決済み
回答数:
26
26
閲覧数:
1,604
0

外車(フォルクスワーゲン)購入を検討している者ですが
外車は故障が多いですか?
ベンツやBMWでも国産車と比較すると故障します?

壊れるなら特にどの箇所が壊れますか?

英国車は故障ばかりで車両代金より修理代の方が高くつくと友人から昔聞き少し不安です

外車オーナーの方体験談お聞かせくださいませ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

VWゴルフカブリオレに11年乗っていました。
ちなみに私は女性で車に全く詳しくないため、全てディーラー対応です。

故障らしき故障は一度もなく、強いて言えば下記の点だけ修理しました。

・パワーウィンドーの機能低下→モーター交換
窓の開け閉めがやたら遅くなり、運転席だけモーター交換しました。

・外のミラーの開閉機能低下→モーター交換
これも開閉がやたらと遅くなりました。初めに運転席側だけでしたが、最終的には左右ともに交換

・エアコンが効かなくなる。
買い替えを検討していたので、ごっそり交換せず、一部の部品交換だけでだましだましに使いましたが、2年は使えました。その後、手放しましたがまだイケたはずです。

・シートヒーターが効かなくなる
これはカブリオレ以外はあまり関係ないと思いますが、助手席側のシートヒーターが効かなくなり、シートごと交換しました。(我慢すればそれでも良かったかもな感じです。)

とまぁ、こんな感じで要するに電気系統が若干弱いですが、普通のサラリーマンでも普通に維持できます。

車検も何度かディーラに出しましたが、一番かかった時で25万円くらいだったでしょうか。
それも自分の希望でもっとミニマムにできたと思います。

町工場の車検よりは高いかもしれませんが、普通は15万円くらいで、びっくりするほどでもなかったかと思います。

ご参考になれば幸いです。

質問者からのお礼コメント

2015.8.17 22:05

電気系統が弱そうですね
私は国産にします

その他の回答 (25件)

  • 是非一度お試し下さい!新車買うならまだしも5年落ちなんて買ったら悲劇の始まり、とても遠くにドライブなんて出来ません。ボロクソワーゲンと呼んでいます。
    窓のガラスが突然外れる等国産では考えられないような壊れ方をしますので。

  • 新車ですか中古車ですか、フォルクスワーゲンの何を購入予定ですか。
    この夏発売された、パサートの何処が壊れかなんて誰にもわかりませんよ、購入予定の車はドイツ車ですよね、友人の話は英国車の事を言ってるので何の参考にはなりませんよね、中にはそう言った維持費のかかる英国車もあるでしょうが、街を走る旧ミニクパーは英国車ですよね、多少の修理は必要でしょうが数十年走り続けてますよね。
    国産車だって、故障とはちょっと異なりますが頻繁にリコールが発生しますが、あれだって買って直ぐに出る場合も有れば数年後の場合もある、こればかりは誰にも分からない事であって、特に輸入車の場合は品質のバラツキなどで、頻繁に故障する個体も有れば故障知らずの個体もある。
    確かに国産車に比べ輸入車は故障の割合が多いかも知れませんが、そんなに壊れる車VWが販売台数でトヨタを抜く何て信頼がなければ出来ないと思いますよ。

  • 故障は多いですよ。各パーツのクオリティが国産車よりだいぶ落ちます。フォルクスワーゲンを2台、16年乗りましたが、長く乗り続けようと思ってもそうはいきません。
    私が経験したものは、エアバックセンサーの異常、ハンドルの異音、ブレーキパッドの剥落、ドアミラーの誤作動、ガソリンタンクからのガソリンもれ、ドアガラスの誤作動、電気式サイドブレーキの誤作動など、致命的なものばかりでした。
    でもDUOのメカニックが優秀で全て無償で対応してくれたので、お金がかかるわけではありません。
    今、マツダ車に乗り換えて2年ですが、まったく何の故障もなく、ほんとに安心して乗っていられます。

    ドイツ車が優秀なのはなんといってもボディの頑丈さです。150キロオーバーで走るのが前提で作られているので、ドアを閉め瞬間、上質感が音でわかります。事故の際にもキャビンスペースはちゃんと残る。

    それ以外は国産の方がいいと思います。

  • VWは本当によく壊れますよ。
    ベンツやBMWより壊れるし、国産車とは比較になりません。

    中古車屋のブログ
    「あまり積極的に売る気にはなれない車というと
    イタリア車全てと、フォルクスワーゲン、この二種類です。
    理由はもう簡単で、とにかく壊れまくるから。
    信じられないくらいに壊れ、こちらの覚悟のはるか上行く勢いで壊れまくります(笑)。」
    http://oldtimer8.blog45.fc2.com/blog-entry-57.html

  • 定期的に点検をしている前提ですが、
    最近の自動車は国内外問わず故障する率は
    減少傾向にあると思います。

    昔は機械的な部分(エンジンですとか
    トランスミッション(変速機)など)の
    故障が多かったですが最近の故障箇所は
    電気的(コンピューターなど)な部品が多く
    なってきています。

    外国製の自動車で大変なことといえば
    故障した際に必要とする部品が国内に
    無く、本国から取り寄せる場合に時間が
    かかったり、取り寄せたい部品が納期
    未定だったりして修理に時間を要する
    ことがあったりします。
    その部分のリスクは頭に入れておいた
    方がよいかもしれません。

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離