トヨタ プリウスPHV のみんなの質問

解決済み
回答数:
198
198
閲覧数:
155,778
0

福岡の悲惨事故だけど、プリウスのブレーキに欠陥あったと思いますか?

補足

皆様の色々な考えは参考になりました。 事実はどうなんでしょうか?? BAは投票にさせて頂きます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

被害にあわれた方々、ご遺族の方々は突然のことで大変悲しい思いをされていると思いますし、今後二度とこの様な事故が起きて欲しくないと願っています。そういったこともあり、単純に運転ミスと片付けることなく色々な視点で調査をしていただきたい事故だと考えます。車両のトラブルである可能性も十分考えられます。

わたしはTV等のメディアで報道されていることが全てとは思っておりません。しかし、最近の暴走事故をみると旧型プリウスの台数が異常に多いように見受けられます(単に販売シェアが多いだけではなく)。報道ではあえてメーカー・車種を言っておりませんが、そのこと自体違和感を覚えます。以前、車両火災が多発(報道的に多発)していた際に、三菱車ばかり槍玉にあげられていましたが、国土交通省の調査報告では、実際は販売台数のシェアどおり(ほぼ一致する状況)だったという事でした。(要するにトヨタ車が車両火災の50%近くを占めていたにも関わらず、販売台数シェア10%程度の三菱車だけを槍玉に挙げていた)

そんな事実を目の当たりにすると、今回のブレーキが効かない(暴走事故)も、案外重大な欠点を抱えている車両の問題が数年経過して目に見える形で現れてきたということかもしれません。

その他の回答 (197件)

  • 報道通りなら、300mもブレーキが効かない状態だったとか。
    過去何度も、ブレーキ系の不具合と思われる記事がありましたから。
    意図的なのかたまたまなのか、どのマスコミも深追いせずに収束していた内容です。
    ブレーキ系の欠陥があった可能性はありますね。

  • 自分もプリウスに10年近く載っていますが、今回の事故は運転手にあると思いますね。
    大体、30年も持っている運転手で”減速しようとエンジンブレーキをかけた”って、言っているようですが、プリウスに乗っているなら、まずは、サイドブレーキを思い切って踏むんではないでしょうか?また、なんで、スピードが落とせないなら壁等に車をぶつけなかったんでしょうね?(プリウスは、標準で全面、横面のエアーバックが付いているはずで、まずは死にませんよ)
    また、これだけの台数が出ている車で、今までなかった事なので、車のせいと言うのは、あり得ませんね!

  • 以前プリうす暴走もタクシーでしたね。あったんだと思います。(ババァならまだしも、タクシーでしょ?)

  • これから検証が必要でしょうね。
    ベテランドライバーだったみたいだし、人的ミスは考えにくい・・。
    自分なら初めの一旦停止で止まらないなら、ニュート
    ラルにして、サイドブレーキ引いてたと思う。

  • プリウスはアメリカでも似たような事故があって、トヨタの社長が議会の公聴会で吊るし上げられました。あのときは極秘事項であるプリウスの心臓部、コンピュータ制御ソフトを開示してシロと判定されたわけですが、本当はクロだったのではないかと思ってしまう今回の事故。シロともクロとも結論できないグレー判定で決着するのでしょう。

    コンピュータの誤作動はソフトウェアのエラーとハードウェアのエラーの可能性があってどちらも突き止めるのは難しいです。特に確率的に発生するハードウェアのエラーは再現させること自体が難しいので手に負えない。ハンドル、ブレーキ、アクセル、ギアなどすべての運転操作と加速度と速度、GPSによる位置情報など、あらゆる情報を記録するデータレコーダ搭載を義務付けない限り、将来も類似の事故でグレー判定が続くのだろうと思います。

  • はい、あったと思いますね。

    もう時代は平成なのです。

    運転手が停まって欲しい と思ったら停まるぐらい頑張って欲しいと思いますね。
    世界のTOYOTAなのだから。

  • 欠陥というより車の性能が人の運転能力を超えたことだと思います。
    操作ミスですがよくあることでは!

    高齢者事故が多いのも当然と思いますよ。
    認知症は波があり全部が全部予防は無理。
    だとすれば、高齢者マークより高齢者用特殊車が必要では。

  • 踏み間違いでしょ
    ギアが故障、ブレーキも同時に故障
    あり得ないことはないけどねwww

  • プリウス・アクアは高齢者が多く乗ってるから他の方の言う通り、操作ミス

  • この事故はブレーキと間違えてアクセルを踏んだに違いないと思います。

    ・一番の焦点は、この部分ではと。
    http://www.asahi.com/articles/ASJD45JT0JD4TIPE026.html?ref=yahoo
    その後の目撃情報では、東館の数十メートル手前で急加速したという。

    >ずっと同じ速度ならともかく。
    病院に近づいてから急加速したのは、
    運転手がパニック状態で一生懸命踏み続けたと推測します。

    亡くなった方も、残された子供さんも悲惨すぎます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ プリウスPHV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プリウスPHVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離