トヨタ マークII 「すばらしい車です すばらしい車だと思います。 2000ccの初期GX100型でトルクは18.5kgmですが必要十分で自分の思い通りに加速してくれます。」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ マークII

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

すばらしい車です すばらしい車だと思います。 2000ccの初期GX100型でトルクは18.5kgmですが必要十分で自分の思い通りに加速してくれます。

2007.2.3

総評
すばらしい車です
すばらしい車だと思います。
2000ccの初期GX100型でトルクは18.5kgmですが必要十分で自分の思い通りに加速してくれます。
室内も広々しており全く不自由を感じません。
10年12万km走行しそろそろ買い換えようかなと思うこの頃ですが、ディーラーで新型車に試乗するたびにこの車のすばらしさを再認識してしまう次第です。
といいますのは最近の車は押しなべて運転席が狭苦しく圧迫感が強く閉所恐怖症になりそうなのです。
スカイラインもマークXもブレイドも試乗してみましたが息が詰まりそうです。
またアクセルペダルとエンジンスロットルがゴムでつながっている様で全くダイレクト感がないのです。ちょっと我慢してアクセルを踏んでいればそれなりに加速はするのですが、運転者の意思に素直に反応しないあのエンジン特性はどうかなと思います。ほんとにこの車トルクが23kgmもあるの?と疑問に思ってしまいます。
カタログ上の馬力やトルクがいかにあてにならないか身をもって経験した次第です。
そんな訳で購買意欲をなくしての帰り道つくづくこの車はいい車だと惚れ直してしまうのです。
20万kmも30万kmも乗り続けたいと思う今日この頃です。
満足している点
1 直61G-FEエンジンの素質がいい。
2 室内が広々していて気持ちがいい。特に運転席周り。
3 素直なハンドリング。自分はそんなに飛ばすほうではないので剛性がどうとかとは関係ありません。良識ある一市民として運転していますので。
4 運転シートが自分にジャストフィットしていて疲れない。
5 スタイルがすばらしい。歴代マークⅡのなかで最高と思う。
不満な点
ありません。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ マークII 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離