トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 「HV選んで正解。(個人的に)」のユーザーレビュー

レッダー レッダーさん

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド

グレード:ハイブリッド アスリートS“Jフロンティアリミテッド”(CVT_2.5) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
5
デザイン
5
積載性
3
価格
3

HV選んで正解。(個人的に)

2021.9.2

総評
総合的に非常に素晴らしい車です。
HVは運転していて面白くないと言われます。確かに静かで眠たくなりますが、爆音でも眠たくなりますし(笑)、なかなか速いので十分楽しいです。

遮音性が高い室内なので、音楽も楽しめますね。

マークXのようなやる気にさせるエンジン音は出ませんが、クラウンHVはこれはこれで良いと思います。
システム出力が220馬力相当あるので、遅いとは感じません。

乗り換えて良かった。
満足している点
さすが王道クラウンというイメージ。
車体は大きめだが非常に運転しやすい。
さすがハイブリッド。前車より燃費の良さが2倍になり、お財布に優しい。

サンルーフと革シートは最高。
不満な点
後部座席がトランクスルーなら尚更良かったのになと。トランクスルーであれば、ある程度、大きな荷物が載せられたりするし(マークXは19インチのタイヤ付きホイールが4本載る)、リクライニング出来ればもう少し座席に寝かせる角度を付けれたのになと思う。
デザイン

5

特別仕様車であるJフロンティアリミテッドは各部にスモーク加工が施されているため、メッキのギラギラ感が抑えられ、スポーティ。

210クラウン特有の稲妻デザインであるデカいグリルは賛否両論あるが、私は好き。
走行性能

5

走行性能はさすがトヨタのFRセダンといったところ。

少し重いが重さを感じさせない性能。

モーター特有の出足の速さが良い。
乗り心地

5

すぐに車高調に交換したので何とも言えませんが、乗り心地はさすが高級車です。
積載性

3

トランクスルーでもなく、トランクは若干狭いかな。
あまり使いませんが。。
燃費

5

マークXの倍走るので私は大満足。
価格

3

ハイブリッドのクラウンなので高めなのは仕方ない。
故障経験
なし。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離