トヨタ カローラフィールダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
1,407
0

日産のキックスてなぜ売れていないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
キックスてジュークの後継車だと思うのですが。
よく分からないのですが。

こんなに売れていないのならジュークで良かったのでは。

と質問したら。
ジュークは不細工。
という回答がありそうですが。

ですがシトロエンとかは完全にジュークのパクリなのでは。

それはそれとして。
たぶんライズとかヤリス・クロスとかカローラ・クロスのハイブリッドがキックスの競合車になると思うのですが。
なぜキックスて人気がないのですか。

余談ですが。
今からでもキックスをジューク顔に整形したら売れるようになるのでは。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ノートが売れてるからじゃない?

その他の回答 (6件)

  • 弟がディーラーに勤めています。

    ①に発売当初は車名「キックス」にお客様が反応しなかった事。
    前車は軽四輪のRVでスタイルは本格4wc車でライバルはスズキジムニーとされていたが、後継車は普通車SUVで高級化したので反応が薄かった。
    ②既に他メーカーの類似SUVは発表、発売もされていて、キックスの価格が車格に反して高額に思えた事。競合車が曖昧だった事。トヨタならRAV4かライズか、ダイハツのロッキーかがお客様に解りずらかった事。

    ライズと迷われたお客様が、キックスを見に来て高価格に驚く方が多かったと言ってましたね。

  • キックスオーナーです。売れない理由を客観的に考えてみました。
    ・ヴェゼル、カローラクロスと比べるとサイズが微妙に小さい。(私はキックスのこのサイズ感に大満足。)
    ・内装が数ヶ月後発のノートより一世代前(マイナー前はエンジンも)に感じる。(あと2年早く出してたらベストセラーだったと思う。)
    ・ブランドスポットモニター、標識読取、先行車発進通知機能がついてない。
    (私個人はアラウンドビューモニターがついてるからブランドスポットがなくても気にならない)
    ・マイナー前は四駆がなかった。
    ・燃費がトヨタ車と差が大きい。
    ・ニ列目に肘掛けがない。
    ・実際はヤリスクロス豪華装備と値段的に変わらないがキックスはプロパイロット込みのパット見の値段は高く感じる。
    私個人はキックスは相対的に満足してます。

  • ホソダ海苔がホンダの新しいデザインが興せないのを妬んでネガティブキャンペーンを張って居るからです。昔から判って居るのに、ベストアンサーにして増長させて居るからですよ。地滑り的にナンバー2に成っただけなのに守りに入っている情けない連中なのに。

  • 日産自動車のデザイナーに問い合わせするなりその提案を言ってください。門前払いされると思うけど。

  • もともとが4年落ちのモデルを日本に輸入している古臭いモデルなのと
    競合モデルに比べ装備品が貧弱なので同等レベルにするとオプション価格が跳ね上がるからです。
    国内生産ではなくアジアンカーなので日本に入庫後に国内用に改造してるから生産量も少ないですしね。

  • e-POWER e-Four でどうなるか?見ものです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラフィールダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラフィールダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離