スバル トレジア のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
5,703
0

ロードバイクの乗るコンパクトカーで迷っています

現在所有している車をそろそろ乗り換えようとしています。
3つに選択肢を絞りましたが、どれも一長一短で迷っています。1500ccです。

■用途
基本は通勤利用、たまにトライアスロンで遠征します

■現在の車
ステップワゴン

■条件
・ロードバイクが2台乗る
(できればそのまま乗るに越したことは無いですが、前輪外し、最悪前後輪外しで乗るもの)
・燃費のよい車
・予算は最大200万円(新車で考えています)

■候補車
・フリードスパイク
・ラクティス
・トレジア

ロードバイクが余裕で乗るという点から、当初フリードスパイクしか考えていませんでしたが、他を見たり乗ったりしたところ、この3つで検討しているところです。

・フリードスパイク・・・ロードバイクは余裕で入るものの、試乗した感じ重さを感じたので燃費の悪さが気になったのと、標準装備が少ないので色々足していくと結構高く感じる。スライドドアも魅力的。

・ラクティス・・・1台なら前輪外しで入りそうだが、2台は前後輪外ししないと厳しそう(まだ試していません)だが、試乗した感じが軽やかで小回りが効くような気がして好印象。1万でSDナビを付けてくれるというのも魅力的。

・トレジア・・・ラクティスと同じ車だったのを知らなかったのですが、ラクティスよりデザインが好みなのと、2番目のグレードでパドルシフトが標準装備されているのが印象的。

ロードバイクを乗せるのはいつもじゃないし、普段の使い勝手からいってラクティスかトレジアの方向に動いています。また、営業の方から今月中に決めたほうがいいと言われて少々焦っています(笑)
是非皆さんのご意見をお聞かせください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一度ゴルフにマウンテンバイクを2台後部座席を倒して載せました。勿論前後輪とも外しましたが。
だからそんなに悩まなくても好きな車でいいんじゃないですが。
俺はアウトドア派だから1ボックスでなんて気張らなくてハッチバックに詰め込むってのもありかな。

質問者からのお礼コメント

2011.2.27 23:54

回答をくださった皆さん、ありがとうございました。
大変参考になりました。
その中でも、前後輪外せば大体の車に乗せられるから、乗りたい車にすればいいじゃないかと改めて言ってくださったkonaleefさんをベストアンサーに選ばせていただきました。
ある程度大きな車やキャリアも考えましたが、主に通勤で使うという点と、自転車を外に出して運搬するのに若干抵抗があり、コンパクトカーで車載できる車を検討していました。

その他の回答 (5件)

  • ロードバイクを載せるならやはりフリードスパイクが良いと思います。カタログ上の燃費はそれほどでもありませんが、実用燃費は

    意外と良いと思います。乗り方にもよりますがエンジンなど違いから、もしかしたらラクティスより良いかも知れません。

    実際に街乗りの普通に走っての実用燃費は13K代のようですし、高速を大人しく走れば18K代も可能かもしれません。

    バイクなどを載せると動かないようにロープなどで縛る必要があると思いますが、それまで考慮して便利な所にたくさんのフックが着いているのもフリードスパイクくらいしかないと思います。

    実用性を重視して余分なオプションはあきらめて、なるべくベイシックで安く買われると良いと思います。

  • フィットではダメですか?
    前輪はずせば2台乗りますよね?
    1台ならはずさず乗りますし。

    あと今月のカーグッズマガジンにTHULEのリアに取り付けるサイクルキャリア(コンパクトカーOK)が載ってました。
    これなら積み降ろしも楽みたい。

  • 普段に使いやすい、さらにお買い得な方を選択が、無難なように思いますよ。

    ホンダの車は、何でも後付けオプションなのが、私は気に入りません。
    仰る通り、かなり高上がりになりますからねぇ。
    オプションを付ける程に、お買い得な気持ちは薄れる…


  • 意外に使える…
    タウンエース」
    (・ω・)ノはぃ☆

    乗せる」運ぶ」に便利☆
    ドンガラ☆ボディ」な…だけに
    無駄な重さ☆もなく…
    実用燃費」も☆まーまー良い

    全長も短く」普段使い☆にも…
    気を使わない
    (´-ω-`)まったり

    あとは…
    ルノー日産 カングー」

    (・ω・)ノはぃ☆
    ゴーン効果?つーか
    日産とルノーは共通部品で
    作られてます
    カングーに至っては→80%以上

    ホンダ フリード」のライバル車
    (全長が同じ
    (`・ω・´)うむ☆
    カングー」の利点は→荷室の広さ
    座席優先」なら→フリード」おすすめ

  • 屋根の上のキャリーはだめなんですか?

    屋根の上にロードバイク2台、レガシィとかVOLVOのステーションワゴンでたまに見かけますが…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル トレジア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル トレジアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離