スバル トレジア のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,960
0

トヨタラクティスとスバルトレジアの違いはフロントマスクのデザインの違い以外に何か(例えばエンジン、足回り、内装、装備など)あるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ラクティスとトレジアはOEMではなく、共同開発車です。
一部の雑誌等のマスメディアで間違った報道がされています。

違いですが、外観はフロントまわり以外ではリアコンビランプとその内側にあるガーニッシュが違います。
内装では同じ様に見えますが、シートの基本骨格が違います。
(ラクティスはヴィッツの、トレジアはプリウスのシートを使っています。)
足回りもスバルのほうが少し締め上げていて同等グレードでも少し違った味付けをしています。

開発中にトヨタの意見に対してスバルの社員が納得出来ず喧嘩になったなんて話も聞かれますよ。

車に対する考え方が全く違う2社ですから、良い化学反応を起してトヨタの車が良い車になってくれる事を切に願っています。

質問者からのお礼コメント

2011.7.6 21:23

ご回答ありがとうございます。ラクティスの1,3Xとトレジアの1,3iを試乗しましたが、経験の少ない私には足回りやハンドリングの違いがよくわかりませんでした。値引きはラクティスのほうが多いみたいです、ラクティスに決めようかなあと思っていますが、1,3Xと1,3iでの走行性能に大きい違いはあるのでしょうか?
chiharu_pdさんもう一度お答えよろしくお願いします。

その他の回答 (2件)

  • トレジアは足回りのチューンを独自にやり直しています。OEM車としては異例のやり方ですが、ラクティスは次のフルモデルチェンジで登場する次期型からスバルに開発が委託されるという噂があり、ラクティスからトレジアへの手直しはその布石だという見方もあります。

    これに続く形で、最近登場した新型ステラ(ダイハツ・ムーヴのOEM)ではスバル党のプライドを満足させるべく、ムーヴではスポーツ系にのみ装備されているスタビライザーを全グレードで標準装備にするなど、OEMとブランドイメージの両立に腐心しているようです。

  • 基本一緒ですよ。OEMですからね。
    でも下取りが変わってくるのでは?
    あと、保証や、アフターサービスはスバル基準ですから、トヨタ基準とは異なります。

    迷うならトヨタで購入した方が・・・・。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル トレジア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル トレジアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離