スバル フォレスター ハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
スバル フォレスター ハイブリッド 新型・現行モデル
168

平均総合評価

4.6

走行性能
4.1
乗り心地
4.3
燃費
3.1
デザイン
4.5
積載性
4.4
価格
4.2

総合評価分布

星5

105

星4

53

星3

9

星2

1

星1

0

168 件中 61 ~ 80 件を表示

  • kamuy3110 kamuy3110さん

    グレード:Xブレイク_AWD(CVT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    個人的には非常に満足

    2022.8.28

    総評
    万人受けするような車ではないのでしょうね。
    満足している点
    アイポイントが高く、窓が大きくて視界良好、アイサイトツーリングアシストの出来も良く、安全性も高い。これが300万円台で買えるのが凄いと思います。個人的には大満足です。
    不満な点
    他社のライバル車と比べると燃費や内装なりに不満もあるのでしょうけど、まぁSUBARUですからね。方向性と言うか、重きを置いてるポイントがそもそも違うと思ってます。私はそう言ったSUBARUが好きですが。
    乗り心地
    まだ慎重に走ってますので余計にですが、非常にフラットに走ってくれる印象です。同乗者も酔わなさそう。 低速時、エンジンとe-boxerの切り替え時かな、ギアを切り替えた時のような軽いショックを感じる時があ...

    続きを見る

  • 不労所得 不労所得さん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    水平対向のエンジンが良いんですよね。

    2022.8.25

    総評
    オーナーはドライブモードの選択を是非使いこなしてほしいてす。
    満足している点
    アイサイト ドライバビリティ重視の程よいモーターアシスト
    不満な点
    スピードメーターをはじめにインフォメーションの表示を、フル液晶ディスプレイにしてほしい。 コストはかかると思うが、プレミアム感はかなりアップすると思います。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • だいだいこん だいだいこんさん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    スバル!

    2022.8.8

    総評
    ミニバンほどの積載性はないが、オールマイティに活躍できます!
    満足している点
    走破性、乗り心地、スタイル
    不満な点
    燃費。ハイブリッドは燃費がいいと思ってる方はガッカリするかも…。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • グラベリマイネ グラベリマイネさん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2021年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    1
    乗り心地
    1
    燃費
    1
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    4

    装備に対してのコスパがいい。

    2022.8.8

    総評
    大きさの割には本当に運転しやすいです。 よく周りが見えて良い車です。
    満足している点
    視界広く運転がしやすい!
    不満な点
    燃費が悪い。現在街乗りでリッター7キロです。ゴルフは15キロ走った。
    乗り心地
    ゴルフと比べると硬く、細かな振動が室内に入ってきます。

    続きを見る

  • W7653 W7653さん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    冒険心をかき立てるファミリーSUVなのに航続距離が短い

    2022.7.26

    総評
    不具合多発するも、それを補うほどの素晴らしい乗り心地 スバルに心を捧げれば満足できる 私は捧げられなかった eBOXERはまだ未熟なんのメリットもない 熟成されたコンベンショナル2.5Lかスバルの...
    満足している点
    かっこいい アイサイトのアダプティブクルーズコントロールと衝突防止は優秀 ハンドルアシストはいまいち 革シート気持ちいい サンルーフ開放感抜群
    不満な点
    不具合多発 まともな製品になってから市場に放て
    乗り心地
    非常に良い バッテリーが100kg近くあり、タイヤが大きく、まともなさすがついているので、高速で往復600kmの遠出もらくらくこなせた ただ、600kmも走るとタンクが空になって興ざめする。

    続きを見る

  • Doragonta Doragontaさん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    概ね満足の1台です。

    2022.7.25

    総評
    どんなシチュエーションでも使える車だなと感じてます。箱替えして満足してます。
    満足している点
    B4から箱替えで初のSUV。視点も高く窓も大きく運転が楽です。乗り心地も適度な固さでちょうど良く、長距離も疲れませんでした。
    不満な点
    燃費から考えるともう少し燃料タンク容量が欲しい所です。内装も少し味気無いので、アフターパーツで加飾しても良いかもです。
    乗り心地
    柔らかくも無く、個人的にはちょうど良い乗り心地です。

    続きを見る

  • ばら@B35 ばら@B35さん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2020年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    なんちゃってハイブリッド

    2022.7.17

    総評
    北海道なので会社の車を冬場も長距離走れる車にして貰いました。その点期待通りです。
    満足している点
    他のグレードと比較して重いので、どっしりとした高級車のような乗り心地。雪道も安心して走れます。
    不満な点
    低速時のハイブリッドモーターからガソリンエンジンの切り替わりのショックがかなり大きいのが不満です。 ディーラー曰くこれがスバルの普通らしいです。
    乗り心地
    レンタカーで借りたガソリン車のフォレスターが軽くてはねるイメージでしたが、ハイブリッドは重量あるのでどっしりした高級車のような走りです。

    続きを見る

  • 1185 1185さん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    2

    本日納車(2022/7/16)

    2022.7.16

    総評
    D型のフロントマスクが好きではなく、C型までの方が好きだが、消去法でこれに決めた。いろいろオプションは付けたけど、弄りたいこともいっぱいあるので、ボツボツとオンリーワンを作り上げていきたい。
    満足している点
    レガシィB4(2015)からの乗り換えです。7年11万㎞走行でくたびれていたのもありますが、乗り心地が良い。静か。思ったより走りも良い。
    不満な点
    何でもオプションなので、必要な者を揃えると諸経費込みで430万となり、結構高額。不満点はこれからだと思うので、レポートしていきたい。ホークアイをデイライト化しようと思ったが、D型の専用コネクターが販売され...
    乗り心地
    前車(B4)と比べたら良い乗り心地です。

    続きを見る

  • woodpecker woodpeckerさん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    運転が楽しすぎる。

    2022.7.1

    総評
     運転手にとっては、疲れにくくて、楽しい車です。非常に満足感が高い車です。 ただ、運転を楽しんでいると、同乗者は、乗り心地が悪いかもしれない。それが心配。
    満足している点
     いつも安全運転ですが、バイクのような感じで走ってくれる点。  シニアだが、往復600キロを日帰りで運転したが、特に疲れた感じはなかった点。 AVHがついてるので、信号待ちで、ブレーキから足を離せるよ...
    不満な点
     前車フリード、5ナンバーだったので、車体が大きくなった点。・・狭い道は走らなくなりました。  酷暑にクーラーつけていると、上り坂が、何となく重そうに感じる点。・・一時的にエアコンOFFにしてます。
    乗り心地
     レギュラー使用ですが、ハイオクを入れています。レギュラー時は、ノッキング?がありましたが、ハイオクを入れると少なめになって、しっとりとして、いい感じです。

    続きを見る

  • new_owner new_ownerさん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    コスパ最高

    2022.6.26

    総評
    雪道で走行が必要で、オートクルーズコンコトロール機能がある車だと他社は選択肢から外れると思う。値段に対してすごくいい車だと思う。
    満足している点
    アイサイトのACCとレザーシートついて400万前後は安い。
    不満な点
    燃費が9kmは不満。
    乗り心地
    アウトバックBR9からの乗換だが、静寂性は同じくらい良い。

    続きを見る

  • 博多英語教習 博多英語教習さん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    本当にいい車!

    2022.6.11

    総評
    どんな車と聞かれたら SUBARU好きな方には、 最高の車! とだけ言う SUBARUを知らない人には 燃費以外は最高の車! と言ってます^_^
    満足している点
    安全装備 視界良好 走行安定性 デザイン その他いろいろ
    不満な点
    前乗ってた車は13年前の車なので不満点は見つからない
    乗り心地
    長時間走行気になりません。 この車で 腰が痛くなることはまだありません

    続きを見る

  • snoooooopy snoooooopyさん

    グレード:Xブレイク_AWD(CVT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    乗り味は悪くない

    2022.6.10

    総評
    乗って仕舞えば良い車
    満足している点
    燃費は言うほどではない 距離を乗らないと伸びないかな
    不満な点
    物足りなさがある
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • JK6RCK JK6RCKさん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2020年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    2
    乗り心地
    5
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    2

    フォレスター、高級車になったなぁ〜

    2022.6.5

    総評
    家族で週末に遠出するには、とても良いクルマだと思います。
    満足している点
    乗り心地が良い割に、カーブでのロールは少なく安定して走る。 クルーズコントロールで高速も楽。 車内が静かで高級感がある。 アイポイントが高めで見通しが良い。 アイサイトが搭載されている事で得られる...
    不満な点
    山道でフル乗車の際は、若干のパワー不足というか、車の重さを感じる時がある。 e-BOXERは燃費重視では無いと判っていたのですが、昨今のガソリン高騰は辛いです。 自宅近辺、勤務先近辺の道路が狭いので、...
    乗り心地
    この乗り心地なら、同乗者からのクレームは無いと思います! 段差もガツンと来るような事はなく、静かで快適です。

    続きを見る

  • initial-_-S initial-_-Sさん

    グレード:Xブレイク_AWD(CVT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    かっこよ

    2022.5.23

    総評
    最高だ!
    満足している点
    目線の高さと安全装備とフォルム!
    不満な点
    今のところなし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • けいおん!!部 けいおん!!部さん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    アドバンスでstiエアロパッケージ

    2022.5.8

    総評
    峠攻めれたらほぼ100点
    満足している点
    ブリリアントブロンズメタリックとエアロパッケージの 見た目
    不満な点
    賛否両論と言われている所 納車が長期
    乗り心地
    優しい お尻が痛くありません。

    続きを見る

  • ビリー&ジョン ビリー&ジョンさん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    マイルドハイブリッドは微妙だが総じて良い車かな

    2022.5.4

    総評
    マイルドハイブリッドのSUV車なので、キビキビしたスポーツ走行を求める訳にはいきませんが、装備などは大変充実した安全性の高い車なので総じて満足な車です。 まだまだ電気自動車よりはガソリン車に乗りたくなる...
    満足している点
    アイサイトは秀逸で安全装備を始めとする各装備が充実している点は良い(本体価格に影響するが・・) アイサイト関連以外で特に良いと感じるのは・・ ブレーキのタッチ=効きが良く安心 オートビークル...
    不満な点
    e-BOXER= 幾分かは燃費に貢献していると思うが、車重とコスト高等を考えるとメリットが感じられない。 特に加速時のアシストなんて体感ゼロと言っても過言ではない。 更に最も不満な点としては、モータ...
    乗り心地
    可もなく不可もなく、SUV車としても普通だと思います。

    続きを見る

  • ALPHAINE ALPHAINEさん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    いつ何時どんなところでも走れる!

    2022.4.22

    総評
    ここ数年、スノボーに行く機会が増えて何度か不安な思いをしたためやはり4駆が必要という事とで購入しました 仕事、プライベートでも見た目も嫌味なく良い車です プリウスαからの買い替えの為、街乗りしていると...
    満足している点
    アイサイトどんなもんか試したくて購入しましたがなかなか便利な世の中になりましたね カスタムパーツもまあまあ豊富で弄りがいがあります!
    不満な点
    燃費はこんなもんかなーってとこですが燃料タンクの容量がもう少し欲しかったかなー せめて遠出したとき700キロぐらい走れたら文句なしでした(フル高速道路だったらいくのかも)
    乗り心地
    固すぎずフワフワせずと絶妙の乗り心地です 遮音性もなかなか高いと思います!

    続きを見る

  • X-BREAK(SKE) X-BREAK(SKE)さん

    グレード:Xブレイク_AWD(CVT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    ハイスペックの高次元でのバランス

    2022.4.21

    総評
    廃鉄調査のため、廃道に近い部分、サイクリング道に転用された部分に行くことが多いので、X-MODE、シティサイクルの組み合わせが同時にできるのはうれしいです。
    満足している点
    車高が高い割には見切りが良く、2日目で車両感覚に慣れました。車内が広く、27インチの自転車をどこもばらさずに積むことができます。
    不満な点
    アイサイトは便利ですが、完璧ではない(あくまで人間の失敗を救済しようとするもの)であることを理解して使用しましょう。
    乗り心地
    SGPはよくできていますが、さすがに、重量があるので。

    続きを見る

  • やじさん。 やじさん。さん

    グレード:ツーリング_AWD(CVT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    アイサイトが格段に進化!

    2022.4.17

    総評
    長距離運転の負担軽減を目的に乗り替えましたが、アイサイトツーリングアシストの性能にとても満足しています。 燃費はイマイチなのが不満点です。
    満足している点
    とにかくアイサイトツーリングアシストの性能が凄い! 高速道路では、ハンドルに触れていなければならないですが、ほぼ自動運転のような感覚です。 前のフォレスター(SJ5 D型)に搭載されているアイサイトV...
    不満な点
    燃費が良くない点が不満です…
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • saitoko saitokoさん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    家族みんなが満足

    2022.3.25

    総評
    家族で出かけるのには最高だと思います。
    満足している点
    優しい乗り心地 広い室内
    不満な点
    もうちょっとトルクが欲しい。バッテリーに充電されていない時に上り坂で車重に対して非力な感じがする。 アンビエントライトが欲しい。車内が暗くて寂しい感じ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離