ルノー トゥインゴ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
100
0

車の購入を考えています。取り回ししやすいコンパクトカーが欲しくていくつか候補があって選びかねてます。

ちなみに現時点ではジムニーjb23 mt に乗っています。

そんなに運転しない彼女も乗れるようatを選ぶことにしました。

何かアドバイスしていただいたら幸いです。

①フィアット500 ツインエア
②VW クロスアップ
③ルノー トゥインゴ
④スマート フォーフォー

上記の4つで悩んでいます。所有してる方されてた方、この車はここが良い!ここが悪い!等意見頂けたら幸いです。宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • マニュアルですが、トゥインゴユーザーです。


    座席の目線が高く、車両感覚の掴みやすさが特徴。乗りやすいです。
    フロントにエンジンがない分、ハンドルの切れ角が凄まじく、まるでターンテーブルの上で回っているかのような小回り。とにかくハンドルが軽いです。

    坂道発進アシストも付いており、一定の傾斜の発進だと数秒タイヤがロックされます。立体駐車場での渋滞も安心。

    スマホミラーリング機能を標準装備。
    カーナビを追加で買わなくても、スマホのカーナビをそのまま車内のモニターに映すことができます。
    もちろん音楽再生やハンズフリー通話も可能。



    ・後ろの窓はスライドせず、ポップアップする(浮く)だけ
    ・ドアミラーは手でたたむので、洗車機や一部の駐車場利用時は面倒
    ・リアエンジンなのでトランクが狭い
    ・給油口はキーで開けるため、給油の際はキーを抜かなければならない
    ・クーラーの効きが悪い
    ・運転席、助手席の背が高く、後部座席は視界が悪い。なんとも言えない圧迫感がある
    ・リクライニングはワンタッチではなく、ダイヤルを回した分だけ倒れる仕様。微調整がきくが、倒し切るのにかなり時間がかかる

    などなど不便なところもありますがご愛敬。
    必要最低限の装備でスタイリッシュな見た目。
    フランスらしいオシャレな車です。


    余談ですが、ビジュアルの女の子ウケは凄まじいです。
    マーチやミラココアほど女性的でない範囲で可愛い。
    「カッコかわいい」がよく似合う車ですね。


    他の車に乗ったことがないので、
    「この中ならトゥインゴが1番」なんてことは言えません。
    あくまでトゥインゴ単体の感想です。

    他に質問があれば受け付けます。

  • この中で選ぶんだったら
    フィアットです。

    車高が低く小回りもきいてそこそこ早い!
    この中では一番台数も売れているのでいざというときパーツがある。
    弱点といえば2ドアであることと荷物が乗らないことでしょうか

    2,3は乗ったことありませんが
    コンパクトカーで車高が高いものは安定性に欠けます。
    ポロとクロスポロを乗り比べたことがあります。
    車高が低い分ポロのほうが高速時の安定性とコーナーでの旋回の良さを感じました。
    クロスポロはコーナーで足元が不安定になるのと外に引っ張られる間隔がありました。
    大きいSUVならまだしも、ホイールベースの限られたコンパクトSUVは同じことが言えるのではないでしょうか?

    4は正直好きではありません。
    フォーツーに乗せてもらったことがありますが
    日本の軽自動車のほうが運転しやすかった気がします。

    あとこの中にはありませんが
    個人的にはルノー ルーテシア スポールが好きです。
    4ドアで荷物もしっかり乗るのに
    バカ速いです。
    見た目も斬新でなかなか見ないですし

  • 小回りというなら③か④でしょう。
    そのためにRRという特殊な駆動方式を採用してます。
    シティコミューターとして究極の小回りを行う為に…。
    基本的にトゥインゴとスマートはプラットフォームは一緒ですから後は好みで良いでしょう。
    ただ、RR故にエンジンが荷室の下にあるので若干荷室が狭いです。
    また、荷室に物を置くと少し暖かくなるとか聞きます。

    この手の欧州コンパクトは合理的に作られてますから日本の軽自動車のような至れり尽くせりの快適装備はないです。
    トゥインゴなんて後席の窓開かないです。
    昔の3ドアハッチバックのように後方が換気の為にチルトするだけです。
    まあジムニーなら似たような物かも知れませんが。
    500もいいですが如何せんシャーシの設計が古いです。
    多分衝突安全性などは若干劣るだろうと思います。
    何よりツインエアとデュアロジックと言われる2ペダルMTが癖の塊です。
    この癖が面白いと思うならおすすめですけど。
    実際自分も乗ってましたし、楽しい車ですが運転も極めて個性的です。
    新型はEVメインになるようですがすでに控えてますし。

  • 1 ATがクソ 2 ATがクソ 3 及第点 4 NAはクソ ターボは及第点

    乗りやすさでいけばトゥインゴ一択になると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ルノー トゥインゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ルノー トゥインゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離