日産 エクストレイル ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
日産 エクストレイル 新型・現行モデル
1584

平均総合評価

4.3

走行性能
4.3
乗り心地
4.1
燃費
3.7
デザイン
4.4
積載性
4.3
価格
3.8

総合評価分布

星5

841

星4

495

星3

174

星2

37

星1

37

1,584 件中 281 ~ 300 件を表示

  • M.IWABUCHI M.IWABUCHIさん

    グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    33でもNISMO

    2022.8.22

    総評
    完璧に近い車で毎回乗るのが楽しみです
    満足している点
    外観、内装、燃費
    不満な点
    全くなし。
    乗り心地
    圧倒的静粛性。周囲の音があまり入ってきません

    続きを見る

  • 県民X 県民Xさん

    グレード:X e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    1
    価格
    1

    高級感95% タフギア感5%

    2022.8.22

    総評
    まだ200kmも走ってないのでこれからもっと良いところが出てくると思います。
    満足している点
    各種安全性能、運転支援。運転のしやすさ。
    不満な点
    以前のT31と比べるとタフギア感はほぼ無い。辛うじて防水シートがオプションであるだけ。
    乗り心地
    知人が言ってた「フォークリフトみたい」 かなり的を得てると思う・・・・フォークリフト乗ったことないけどw

    続きを見る

  • つばなさらだ つばなさらださん

    グレード:20Xi Vセレクション_5人乗り_4WD(CVT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    最高

    2022.8.20

    総評
    コイツさえいればどこでも行けますよ
    満足している点
    すべて!!!!!!!!
    不満な点
    燃費がハイブリッドにしては悪い所も可愛い あと衝突センサがビンカンなんだからぁっ
    乗り心地
    落ち着く 眠くなる

    続きを見る

  • izutto izuttoさん

    グレード:20Xi_5人乗り(CVT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    3
    積載性
    2
    価格
    4

    見た目よし

    2022.8.18

    総評
    積載量が少ない
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ktn52 ktn52さん

    グレード:20X_5人乗り(CVT_2.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    普通に良いクルマ

    2022.8.17

    総評
    7年間、大きなトラブルもなく44,000Kmほど走りました。 いつも洗車機で洗車してますが5YEARS COATのおかげか今でも水はじきします。 価格の割に装備が充実しており、タフギアというわりにガッ...
    満足している点
    ・取り回しやすいサイズでそこそこ走るエンジン ・汚れても簡単に拭き掃除できる撥水シート ・着座位置が高く足元も広くてゆったり座れる後席 ・これまで乗った車の中で一番良い燃費(2桁) ・アフターパー...
    不満な点
    ・変な挙動をするCVT ・雨の日の乗り降りでふくらはぎが濡れるサイドシル ・夏場は汗でベトつく撥水シート ・なぜかホーンの一つがタイヤハウス裏にある
    乗り心地
    初めてのSUVですが足回りも柔らかめ目のセダンに近い感じで思ったほど悪くなかったです。 静粛性を求めてはいけないのでしょうが、夏タイヤにしてもノイズは大きかったです。

    続きを見る

  • Sinbol-4 Sinbol-4さん

    グレード:X e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    驚きの連発

    2022.8.14

    総評
    個人的には大満足な車両で初めて乗った際はこれは売れるなと言う感想👍
    満足している点
    静音性、走り、燃費、質感など
    不満な点
    価格が高めであるなかでナンバー灯、バックランプ等はLEではない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • にゃーごにゃー にゃーごにゃーさん

    グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2022年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    車買う人!とりあえずe-4ORCE乗ってみて!

    2022.8.13

    総評
    価格は高くなったけど、内部品質向上や新開発のe-powerシステム搭載だしG e-4ORCE車体価格450万くらいだから、かなり頑張ってると感じる。 この調子で楽しい車を出し続けてほしい!!
    満足している点
    数あるハイブリッド車でも、こちらはエンジンは発電のみ、走行はモーターのみという一風変わったシステム。 走り出しのクリープ状態から既に車体の重みを感じず、スッと加速してあっという間に60kmになります...
    不満な点
    元々e-powerユーザーでも、停止する時に若干前後に揺れる様な挙動があります。これは最後にブレーキを踏むからでしょうか?ブレーキの踏み加減に慣れればスムーズに停止できるはず。 シートベンチレーショ...
    乗り心地
    19インチハンコックですが良い感じでした! 韓国製と聞くと毛嫌いする人も多いと思いますが全然アリかと思いました。 私は興味本位でALENZA LX100に履き替えてみます👍

    続きを見る

  • kmochi kmochiさん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    1

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    視界が悪く、カーブや右左折が危ない

    2022.8.13

    総評
    タフに使えるプチオフロード車。街乗りで冬とかには強い印象。
    満足している点
    シートが撥水で汚れても掃除しやすい。 価格が安いのでタフに使っても気にならない ドリンクホルダにエアコンがあるのがすごい
    不満な点
    CVTのネガな部分が目立ち加速が悪く感じる。フォレスターやCX5の方が走行性能が高い。でもCX5は街乗り用と感じる。 山へ行くならジムニー、フォレスター、エクストレイル!ランクルは狭い場所がキツイ 視...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kkジーコ kkジーコさん

    グレード:- 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    高級感

    2022.8.12

    総評
    高級感が出てしっかり仕上がった車になりました。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • たっちゃんe-power たっちゃんe-powerさん

    グレード:X e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    車重を感じさせないトルク

    2022.8.12

    総評
    セレナe-powerからの乗り換えです。加速性能、操作性能、静寂性すべて満足しています。e-power大好きです^^
    満足している点
    加速、操作性。8/8納車でした。
    不満な点
    走行中テレビ、動画がまだ見れない。燃費がセレナe-powerより悪い。e-ペダル運転で完全停止しない。いつまでもクリープ。完全停止するのにブレーキ必要。
    乗り心地
    信号停車中にかすかな振動でエンジンが動いていることを認識できるレベル。走行中はまず分からない。さすがにワンBOXに比べてサスは硬め。

    続きを見る

  • nbs nbsさん

    グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    最短納車してもらったよ

    2022.8.10

    総評
    8月8日納車されました 約1ケ月乗ってみて、全体的には満足できますが、プロパイロットとナビが使い難い 高速道路使用が多い為、L当たり14kmです
    満足している点
    出足の良さ 乗り心地の良さ 音の静けさ
    不満な点
    物入れが少ない ハンコックタイヤなのでアレンザに変更  音楽CDでのHD受け入れが出来ない プロパイロットがクソ 敏感過ぎて運転下手な人がハンドル握っているような動きで、車酔いしそうです T32は...
    乗り心地
    T32に比べて断然に乗り心地が向上しています ワンランク上の価値があります

    続きを見る

  • 「こまてつ」 「こまてつ」さん

    グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2022年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    -
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    4

    大柄なボディを軽快に走らせられる

    2022.8.8

    総評
    この走行性能と内装、ボディサイズ。これがコミコミ500万円強で買えるのはオトクかも。例えばスカイラインだと700万円近くになるんじゃないかな。e-4ORCEということでエンジンは1,500ccなので自動車...
    満足している点
    大柄なボディながらe-4ORCEの強力なトルクがスムーズで軽快な走りを実現しています。 室内もだいぶ高級感があって、Sport Utility Vehicle というより大きなセダンというイメージです。...
    不満な点
    SUVスタイルの外観を気に入ることができるかどうか。 カーナビ画面が横長の12.3インチということで、地図の表示もかなり横長。地図が横長というのは見慣れないし、4:3とか16:9くらいで見たいな。
    乗り心地
    タイヤが大きいからなのか、路面の凹凸に気づかない静寂性があります。e-4ORCEでエンジンが動いている時にエンジン音が気にならないくらい静か。

    続きを見る

  • べむぅ べむぅさん

    グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    2

    発電機付 電気自動車

    2022.8.6

    総評
    価格にみあった上質感
    満足している点
    モーターの加速がなめらか❗ 内装の質感がかなり上がってる。
    不満な点
    価格が高い。
    乗り心地
    思ったより固めな足回り。

    続きを見る

  • 四輪駆動新一 四輪駆動新一さん

    グレード:- 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    -

    気絶しながら運転できる

    2022.8.3

    総評
    人権がある
    満足している点
    自動運転支援プロパイロットのおかげで、車内でニンテンドーSwitchを遊んでいるうちに目的地に着く。
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • CXTiger CXTigerさん

    グレード:25Xtt_4WD(CVT_2.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    角張ってるのが良いのです!

    2022.8.1

    総評
    通勤、アウトドア、仕事、全てにおいて使いやすいです。またこの手の車としては運転感が軽いです。これは長所でもありますが、昔でいえばライトクロカン的などっしりした感じはなく、軽くてガタピシいうのでプロボックス...
    満足している点
    軽い運転感(ハンドリングとエンジン挙動)は車格の割にかなり運転しやすさに貢献してると思います。 2.5Lエンジンということもあり、高速道路や坂道、荷物満載でもゆとりはあります。悪路もひと通りこなせます。...
    不満な点
    運転感が軽い、の裏を返せばどっしりした安定感には乏しいです。 濡れた路面での信号右折待ちなどの停車時に、アクセルは慎重に踏まないとタイヤが空転します。電子制御的な問題かもしれませんが、いまだに気を抜くと...
    乗り心地
    普通、、、でしょうかね。大きな段差を乗り越えるときのショックはこの手の車としては大きいかも。また、ふんだんな収納の中身や取り外し可能なラゲッジボードがあるため、振動でそこから音がします。実際には乗り心地に...

    続きを見る

  • mchida mchidaさん

    グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2022年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    3

    e-4orceの実力恐るべし!

    2022.8.1

    総評
    是非ワインディングを走ってみてください。愛車オーラと比較しても、車格に見合わずエクストレイルの方がワインディングが楽しいです。e-4orceの安定性と楽しさ、凄さを是非実感してみてください。オーラでも静か...
    満足している点
    e-4orceによる走行性能と静粛性。これらに尽きます。評価の高い内装なども頑張ってるけど、最終的にはこの4WDシステムと静粛性の感動が勝ちます。
    不満な点
    強いて挙げれば、フロントデザイン。エクストレイルっぽくない…というか三菱っぽいなぁと個人的に思ってしまいます。
    乗り心地
    マンホールなどでは突き上げは感じますが、不快ではありません。オーラと比較してもしっとりかつズッシリ感もあり、安定した乗り心地です。車重が重いのが効いてます。シートの出来もまずまず。

    続きを見る

  • pekeracing pekeracingさん

    グレード:20X“エマージェンシーブレーキパッケージ”_7人乗り(CVT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    2
    価格
    3

    いいんでわなかろうか

    2022.7.25

    総評
    子供がゲーはいても吹けば取れるシートが良かった すいません
    満足している点
    2回位、エマブレに助けてもらった でも助けてくれない時もある 自宅に 駐車する時もエマブレで止めてる
    不満な点
    スクラッチは高い 
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • れいです れいですさん

    グレード:20X_5人乗り_4WD(CVT_2.0) 2019年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    4

    コストパフォーマンスがいい。

    2022.7.6

    総評
    荷室が後ろ10センチのばしてほしいかと
    満足している点
    小さめでお安いとおもいます。
    不満な点
    丸くなり狭くなった。
    乗り心地
    普通かと思います。

    続きを見る

  • YZR32 YZR32さん

    グレード:20GT_4WD(MT_2.0) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    いい車です

    2022.7.6

    総評
    この間買ったばかりなので、細かい部分はこれからです。
    満足している点
    大きさの割に見切りが良い。6速マニュアルトランスミッションで操ってる感が高いので、運転が楽しい。
    不満な点
    後方の視界が悪い。バックカメラが必要です。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Mini cooper sx Mini cooper sxさん

    グレード:20GT S エクストリーマーX_4WD(AT_2.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    ジャストサイズ 使い勝手最高!

    2022.7.3

    総評
    このサイズで四角デザイン、ディーゼルはもう出ないでしょうね。安全装置があれば言うことないですけどね。
    満足している点
    日本の道路事情にジャストフィット 高速道路でディーゼル力強さ
    不満な点
    市街地での低速パワー不足、安全装置が皆無(古いから仕方ないです。)
    乗り心地
    それなりにうるさいです。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離