メルセデス・ベンツ Cクラス セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
86
0

中古のベンツを買ったら、メンテナンスとか、維持費は高いでしょうか?

国産車の方が維持費はだいぶ安いでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ものによります。

ボクは今は新車のCクラスに乗っているけど、その前は中古のCクラスに乗っていました。

その中古は走行4万キロ弱くらい、7年落ちの認定中古車で、ヤナセで120万円くらいで買ったものです。

5年間乗って車検を2回通しましたが、いずれもヤナセで17万円くらいでした。そのほかには、ヒーターの調子が悪くなって直したことが一度あるのみで、それには2万円くらいかかりました。

ベンツの前には国産のスカイラインに乗っていましたが、車検費用もガソリン代も保険料もCクラスの方がかからず、故障も少なくて正直拍子抜けしたのが実感です。

ベンツやBMWというのは、高級車のアイコンみたいにされているところがありますから、妬む人も多いのですよ。そういう人がネットなどで「故障する」とか「半年で100万かかる」とか吹聴するのです。話半分程度に聞いた方がいいですよ。

とはいえ、ひと口に中古のベンツと言っても、確かに故障の多かったモデルもあるし、高級なモデルでは、故障個所によっては確かに高額の修理費がかかる可能性もゼロではありません。また、保証の充実した認定中古車と、ろくに点検もされていない激安中古車屋の並行輸入車でも全然違うでしょう。

その他の回答 (4件)

  • 車種による。
    同じメルセデスでも、300万円と2000万円の車種ではメンテナンスも維持費も違います。
    国産車だって同じこと。

    メルセデスと国産車で比較する事は不可能です。

  • 国産と違ってアッセン交換の部品が多いからちょっとした修理に思えても値段が高かったりする
    耐久性に関しては気候うんぬん以前に質が悪いとしか思えない部品も割とあるんだよなぁ

  • 中古にもよりますし、何クラスをいくらで買うかにもよりますね。

    同じ金額を国産車の新車にすればメンテナンス、維持費はかなり安いです。

  • 走行と年式によりますが自分が購入した時は中古車で半年で100万ほどかかりました。税金だったりパーツも国産ではないので修理費が高かったり維持が大変でした。知人は新車で購入して数年一度も壊れなかったみたいです。あと買うならちゃんとしたディーラーで買うことをお勧めします。購入後のメンテナンスもしっかりしてくれます。自分はそこらへんにあるところで購入して二カ月で壊れてメンテナンスもしてくれませんでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Cクラス セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離