ホンダ シャトルハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (6ページ)

マイカー登録
ホンダ シャトルハイブリッド 新型・現行モデル
258

平均総合評価

4.6

走行性能
4.1
乗り心地
4.1
燃費
4.3
デザイン
4.3
積載性
4.8
価格
4.0

総合評価分布

星5

178

星4

62

星3

12

星2

5

星1

1

258 件中 101 ~ 120 件を表示

  • でーつー でーつーさん

    グレード:ハイブリッド・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2019年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    5ナンバー営業車最強説(笑)

    2021.7.16

    総評
    会社にわがままいってアクシオから替えてもらいましたので、仕事でかえさねば!!
    満足している点
    ホンダセンシング やる気にさせるエンジン音
    不満な点
    普通に走る分には問題ないですけど もぉ少しパワーが欲しいですね
    乗り心地
    問題なし!

    続きを見る

  • るまんど84 るまんど84さん

    グレード:ハイブリッド X・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    マンション立駐ファミリーカー

    2021.7.11

    総評
    満足
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 浪漫 浪漫さん

    グレード:ハイブリッド X・ホンダ センシング_4WD(DCT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    とにかく乗り易く長距離移動でも疲れ知らずです

    2021.7.7

    総評
    不満な点で書いた以外は概ね満足しているところです。
    満足している点
    5ナンバーなので小回りも効くし狭い道でも走り易くその上荷室が広い事。
    不満な点
    Aピラーが少し太いので右側が見難いです。 夜間の雨の日に街路灯の光がフロントガラスに当たると視界が悪くなるのは一番の欠点だと思います。
    乗り心地
    他車との比較をした事が無いので何とも言えませんがこんなものかな?と思っています。

    続きを見る

  • ジュニすけ ジュニすけさん

    グレード:ハイブリッド Z・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    買って満足の1台!!

    2021.7.6

    総評
    静かで燃費も良さそう。なにより外観がとてもかっこいい! 5ナンバーのはずなのに、中がとても広く感じる。 ドライブが楽しみになります
    満足している点
    FIT3のデザインが好きだった上、よりかっこいいシャトルに満足♪
    不満な点
    ドリンクホルダーが使いにくいかも…Mサイズのコーヒーも板をあげて置かないと取りにくい…安定感がないので不安が残る 前の部分が下がっているデザインなので車幅の感覚がわかりにくい? 乗り初めなのでまた...
    乗り心地
    触り心地も僕は良いと思います。 加速も滑らかで気持ちいい。

    続きを見る

  • RC-ZERO RC-ZEROさん

    グレード:- 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    -

    HONDA代車

    2021.7.4

    総評
    この頃のHONDA車 デザインが全て… 同じに見えるので… 。゚(゚´Д`゚)゚。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 元祖かれん 元祖かれんさん

    グレード:ハイブリッド X(DCT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    全部イイ

    2021.7.4

    総評
    仕事、レジャー、すべてに答えてくれます。
    満足している点
    とにかく全部
    不満な点
    ありません。
    乗り心地
    優しく包み込んでくれます。

    続きを見る

  • TO-YA TO-YAさん

    グレード:ハイブリッド X・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    充実装備でお買い得価格のハイブリッド車

    2021.6.30

    総評
    プリウス、ヤリスクロス、アクア、新型ノート フィット4、ヴェゼル等も候補でしたが コンパクトなのに荷物の積める使い易さで 選びました。
    満足している点
    5ナンバーサイズで大容量の積載量。 リアシートを倒せば車中泊も楽々な荷室。 後席の座面を跳ね上げると背の高い荷物も 楽々積めるスペースが出現するところ。 パドルシフトで変速可能なi-DCDでエコに...
    不満な点
    プラズマクラスター付きのフルオートエアコンは 良いもののタッチパネルなのが残念。
    乗り心地
    車速感応ダンパーとやらが装着されてて ほぼ不満の無い乗り心地。

    続きを見る

  • なお45 なお45さん

    グレード:- 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    そこそこいい車

    2021.6.29

    総評
    まじめに作ったクルマであると断言できますなんてね
    満足している点
    使い勝手のいい所と、まだまだマイナー感のある所
    不満な点
    世間的には認知されてないのか、買取査定は渋いですね
    乗り心地
    高速の継ぎ目ではちょい突き上げ感あるがクラス以上の静寂感を感じる

    続きを見る

  • 黒むん 黒むんさん

    グレード:ハイブリッド X_4WD(DCT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    4

    運転が楽しい

    2021.6.28

    総評
    荷物はたくさん積めるし、運転が楽で楽しいクルマ。
    満足している点
    車幅が狭く運転しやすいけど室内は広々。 もりもりパワフル
    不満な点
    シフトがフリーザ様。 マイナー。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ぺい∞ ぺい∞さん

    グレード:ハイブリッド Z_4WD(DCT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    購入してから3年目のレビュー

    2021.6.26

    総評
    試乗車上がりの中古を購入してから3年経ち、ちょっとしたトラブルや不満点はありますが、それを払拭するくらいの良さを持っている車なので購入して良かったと思います。 また5ナンバーサイズなので取り回しが良...
    満足している点
    ◆燃費がよい(4駆+HVの割には) →流石にトヨタには負けますが、夏場でも遠乗りすればリッター25を超えることも…! ◆静粛性がよい →ルマンVなどのコンフォートタイヤを履かせるとさらに良くなる...
    不満な点
    ◆社外エンジンスターターとの相性 →カーメイト製以外のメーカーの場合、始動に失敗するとスマートキー警告が必ず表示される。これが鬱陶しいな… ◆腰痛持ちには優しくないシート →背もたれが柔らかめな...
    乗り心地
    振幅感応ダンパーのおかげで、乗り心地はとても良いです。 さらにタイヤをルマンVにしているので、静粛性アップと段差の突き上げがマイルドになり更に快適になりました。

    続きを見る

  • shuttle8038 shuttle8038さん

    グレード:ハイブリッド X・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    総合的に良い車

    2021.6.13

    総評
    主に通勤が主体ですが、レジャー仕様には最高の車だと思います。ちょっとづつ手を加え長く乗りたい一台です。
    満足している点
    久しぶりのステーションワゴンですが、やはり居住性、積載性の良さですね。孫と出かけるのには最高です。
    不満な点
    やはりミッションのギクシャク感ですね。まぁ昔乗っていたマニュアル車を思い出し懐かしさもありますが…
    乗り心地
    シートは硬すぎず柔らか過ぎずで良い感じです。

    続きを見る

  • maki5178 maki5178さん

    グレード:ハイブリッド X・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    -

    燃費に助かります

    2021.6.5

    総評
    家族が多い方や、多人数乗車が多い人はNOAHやステップワゴンなどスライドドアのほうが良いですかね。 身長高い人はセンタータンクレイアウトの弊害で運転席足元が狭く感じるはず(183センチ)
    満足している点
    とにかく燃費が良いです24klの事も!
    不満な点
    エンジンが静かなせいか、荒れた路面では後ろの方からロードノイズが。 新車時ついていたブリジストンのエコピア150?がかなり質が悪いのかうるさいです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • にっしゃん にっしゃんさん

    グレード:ハイブリッド X スタイルエディション(DCT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    乗りやすく燃費が良い

    2021.5.31

    総評
    プリウスαには負けるけど、乗りやすく燃費もそれなりで良い車です。
    満足している点
    燃費と乗りやすさ
    不満な点
    内装がショボイ ドリンクホルダーが使い物にならない。USBの差込が凄く下で使いにくい
    乗り心地
    サスペンションが硬めなので乗り心地は良くない

    続きを見る

  • :君 :君さん

    グレード:ハイブリッド Z・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    今や貴重な1.5ステーションワゴン!

    2021.5.18

    総評
    子育て一段落でワンボックスを卒業した、きままでアウトドア好き、且つホンダ贔屓のおっさんにはベストな選択。
    満足している点
    まずデザインが好みで、サーフィンやアウトドアに出かける事を考えるとサイズ的にミニマム、価格的にも手が出せるハイブリッド。 ホンダ車であること。
    不満な点
    これまでオデッセイやステップワゴンに長く乗っていたので、それと比較することが間違いだか、全体的に見切りが悪いのともう少しロードノイズや風切り音を抑えたい。 オートドアロックが付いて無いのて自分で車速感応...
    乗り心地
    足回りやシートの座り心地には確り感も感じるが、欲を言えば、ボディやシャーシの強度、密閉性や静粛性はもう少し欲しい

    続きを見る

  • :君 :君さん

    グレード:ハイブリッド Z・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    凄い車じゃ無いけど、そこそこコンパクトでそこそこエコノミーでそこそこ格好良いステーションワゴン

    2021.5.17

    総評
    ハイブリッドのレベルは高くは無いがサイズ感、価格帯、装備、スタイル、概ね不満は無く、お気に入りの車です。
    満足している点
    ラゲッジスペースも広く1人でサーフィン、釣り、キャンプに行く私には丁度良いサイズ。
    不満な点
    リアオーバーハングが同種の車と比べて少し長いのでバックは注意が必要。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 孫にゃん 孫にゃんさん

    グレード:ハイブリッド X(DCT_1.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    燃費が良い

    2021.5.8

    総評
    通勤で片道40km、毎日使用しています。信号はほとんどありませんがアップダウンのある通勤路です。 燃費良く走るためには少しコツが必要な車です。 バッテリーが満タン表示になってしまうとハイブリッド走行が...
    満足している点
    荷物がとても乗る 車中泊ができる 燃費が良い ミニバンと違い風の影響が少ない 5ナンバーサイズなので道幅を気にせず走れる
    不満な点
    後部座席にリクライニング機能がない(2段階調整のみ) 冬の燃費が悪い(暖房を使用すると最悪) バッテリー残量を気にしながら走行する必要がある
    乗り心地
    車重が低いので比較的安定していると思います。

    続きを見る

  • SHUTTLER SHUTTLERさん

    グレード:ハイブリッド X・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    走りと燃費と積載性

    2021.5.7

    総評
    自分の用途、買い物・釣り・キャンプ・車中泊・ドライブどれにも対応できる良い車。 悪く言えばすべてをマルチにこなせてしまう為、器用貧乏な印象を受ける方もいるかも。
    満足している点
    i-DCTのパワフルな加速とリニアな変速 5ナンバーならではの取り回しの良さ 5ナンバーとは思えない程の積載性 後席も広々快適
    不満な点
    ハイブリッド得意分野の街乗りの燃費がそれ程良くない Fシートの隙間に物を落としたら完全に行方不明になる 最近の車にしては収納が少ない
    乗り心地
    正直わりと固めのサスになっている ダンパーはフィットより良いものになっているので乗り心地は良いらしい タイヤの扁平が60でも固く感じることがあるので16インチの扁平55が乗り心地と走りを両立できる限界...

    続きを見る

  • akihiro_ akihiro_さん

    グレード:ハイブリッド Z_4WD(DCT_1.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    愛(i)VTEC

    2021.4.27

    総評
    個人的には運転席+助手席だけで楽しむ車だと思います(笑)。後部座席をフルフラットにすることで更に快適な空間が出来ます。(←極論すいません。) 高速道路を使用した際、たま~に、本当にたま~にですが、Sモー...
    満足している点
    エンジンがVTECであること。 リアの収納がとても良い。 7速ATはとても良い。 モーターのトルクが十分であること。 AT+4WD+車重大+走行10万キロ超え=平均燃費が20km/Lで走ること。 ...
    不満な点
    特になし。
    乗り心地
    低速時:柔らかい 高速時:粘る タイヤ偏平55%の割には乗り心地悪さは感じません。

    続きを見る

  • ナグモン ナグモンさん

    グレード:ハイブリッド X・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    貴重な存在

    2021.4.7

    総評
    最近5ナンバーでスタイリッシュなワゴンが少ないと思う、そんな中使いやすくて貴重な存在 3~4人でも快適に出かけれる搭載力、でも無駄に広くはないし、そこそこ走る動きが良く燃費もいい 夫婦で出る時は、キャ...
    満足している点
    見た目がオジサン好み やや硬めの足 燃費 静音性
    不満な点
    値段 オプションや社外品の少なさ 低速でのDCT
    乗り心地
    予想外に良かった ホンダらしい硬さはあるが

    続きを見る

  • 湘南BOY 湘南BOYさん

    グレード:ハイブリッド X・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    居住性、燃費いい。

    2021.4.5

    総評
    過去乗ったアベニール、ウィングロードより格段に進化。5ナンバのバンでは一番コスパがいいと思います。
    満足している点
    燃費がいい。 後部座席倒すとフラットになり居住性抜群、175cmも私でも楽々睡眠できる。荷物が沢山載せられる。
    不満な点
    若干前方三角部になっている窓の視界が悪い。
    乗り心地
    静粛 振動ない 快適

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離